今日も一日 馬達のパフォーマンス^^;

17daizu

朝の散歩に 大豆が着いてきました

ソリをしていない時はコースも解放しているので

大豆とギネスの散歩コースになっています^^

17sori

旦那が馬橇を始める様子

今日は モモとローザにそれぞれに違う馬橇を着けています

17momo

モモの橇から見た景色

17roza

ローザの様子はこんな感じ~~~

ってことは???

17ture

連結しています

ローザ 最初はロープの加減に戸惑っていましたが

ちゃんと力の駆け引きも 距離も把握して曳いています

何でも直ぐに仕事を飲み込む 賢い馬達です

17ture2

旦那曰く

『 一人でいかに沢山の馬を扱えるか?が 馬で仕事をすることの極意』

だそうですが 昔の十勝の馬の仕事を知れば 

これも馬との駆け引き 信頼関係が試されるわけですよネ

ローザが曳いている馬橇は S野さんから頂いた練習用の橇です

17kanonreira

カノンとレイラ

この雪山は堆肥場なんですが

景色が良いので いつもここで日向ぼっこしています

それにしても 冬はポニーも逞しくなります~~~^^;

17ginesu

雪山を乗り越えようと頑張っているギネス

道があるのに わざわざ…

でも こうやってあちこちの障害を楽しんでいる気もします

17daizu2

あれれ???

行き倒れている馬が!!!

って これは大豆のお昼寝の姿^^;

ありえない寝姿でしょ~~~

毎日毎日 馬達や生き物達に笑わせてもらっている我が家です^^

☆ 写真はクリックで拡大されます^^

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村

 人気blogランキングへ

コメント

“今日も一日 馬達のパフォーマンス^^;” への6件のフィードバック

  1. ちゃくらのアバター
    ちゃくら

    モモもローザもお利口ですね~
    モモもローザもお利口ですね~
    さすがパパさん、馬との信頼関係がバッチリですね
    パパさんの馬に対する態度と愛情を見てると信頼関係が結ばれるのが良くわかります(^▽^)
    カノンが雪男みたいになってる~あはは(笑)
    大豆は相変らず雪の中でのお昼ねが大好きですね
    とっても幸せそう♪

  2. plummamaのアバター

    馬そりが連結されてるのなんて初めてみました!一…
    馬そりが連結されてるのなんて初めてみました!一人で操っているなんて凄いなぁ。
    どれだけ沢山の馬を扱えるかが極意か、なるほど~。6頭立ての馬車の御者なんかも凄い技ですよね。
    行き倒れの様に昼寝中の大豆君、知らない人が見たらびっくりしちゃいますね。

  3. 嵐のアバター

    行き倒れシリーズ!
    行き倒れシリーズ!
    やまざるさんちだけじゃないんですね(笑)
    どこでもいいから寝せてくれ!お構いなくって感じかな~ヾ(≧∀≦ )ブハハッ!!

  4. 氷野のアバター
    氷野

    ちゃくらさん
    ちゃくらさん
     旦那も試行錯誤で頑張っています
    日高ではまったくノータッチの世界でしたので 師匠に聞いたり 写真も見たり資料を探したり…
     後は馬と相談しながら進んでいます

     大豆は 本当に具合が悪くなっても
    気がつかれないまま…かも^^;
     

  5. 氷野のアバター
    氷野

    plummamaさん
    plummamaさん
     自分も初めて見ました~~~^^;
    何でも試してみたがる性格が
    良いのか悪いのか…???
     付き合う馬達がえらいと思います~

     大豆は…サラブレッドでも
    競馬や調教自体を体験していない馬のピュアさが感じられて 貴重な存在です^^

  6. 氷野のアバター
    氷野

    嵐隊長
    嵐隊長
     行き倒れシリーズの名づけ親は
    やっぱ やまざるさんですネ♪
     ははは^^

     どこでもお昼ね~~~
    ドラえもんのセリフが聞こえてきそうです~~~^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です