朝から『何かお手伝いを!!!』
と仰ってくださったちゃくらさんペアに
遠慮なくモモたちのパドックのボロ拾いをお願いしました~
スコップで凍ったボロを割って拾う 冬のボロ拾いは手間です~~~
すごく助かりました ありがとうございました!!!
一歳っ子の鞍つけです
乗るわけじゃないですが 腹帯を締める練習は速いほうが馬も楽ですネ
鹿毛は何をするにも従順です^^
栗毛も思ったより反応しませんでした
人間から受ける刺激を 受け入れることに慣れてくれると
今後もお互いに良い関係が築けますネ^^
さてさて 今日はポニーたちにお客様です!
大好きなお母さん達が会いに来てくださいましたよ~~~
お別れして2週間 馬たちに抱きついたり感動の再会でした♪
ずっと一緒に成長してきた姉妹みたいな馬たちですからネ…
本当に幸せな馬たちですネ
早速 ウノちゃんの仕事ぶりも体験してもらいましたよ~~~^^
『ウノすご~い! すご~い!!』 って歓声が響いていました
この後 付いて行った大ちゃんと旦那も乗せて 早足で帰ってきたんですよ~~~
小さなポニーなのにパワフルすぎます~~~
勿論 モモ&ローザの馬橇も皆さんに体験していただきました~~~
サイズも種類も様々な馬たち
仕事も能力も様々 馬の魅力も可能性もそれぞれで素晴らしいですネ
そして 新しい馬との遊び
モモちゃんのチューブ曳きです~^^
キャ~キャ~奇声?悲鳴?笑い声?が聞こえる中
次々に体験して頂きました~~~
ははは 雪まみれで楽しそうですよ~~~
『明日は腕がパンパンになる~』 と言っていました^^:
馬だけが動くんじゃ不公平ですからネ~人も身体使わないとネ♪
お昼ご飯に なんとポニー達のママの一人
6年生のHちゃんが沢山の美味しいパンを焼いてきてくださいましたよ~~~
ピザやら お惣菜の沢山入ったパン ベーグル 胡桃パン メロンパン…
※ 写真取り損ねて 悔しがっている自分です
いや~参った参った どれも美味しくて みんな大感激でした!!!
Hちゃん 本当にありがとう!
パン職人が夢なんですって~~~既に太鼓判でした!!!
馬たちとの面会も名残惜しそうだったナ… またいつでも会いに来てくださいネ
夕方近く シーチャーを転がす旦那
初めてやってみました
鞍のホーンに 左前肢を縛っています
正確はこれに大きく反映されるようです
頑固な馬は中々寝ませんし
素直な馬は すんなり転がります
横たわってもじっとしている馬や
ジタバタ起き上がる馬…
シーチャーは正確が穏やかで従順なので
この体勢から 簡単に転がってくれます
ごろ~ん ってネ^^
人に対する服従精神が備わると思います
ちゃくらさんペアは 夕方の飛行機に間に合うように発たれました
何もお構いが出来ない中で 楽しそうにして下さってて…ははは^^;
しっかり仕事だけさせて すみませんでした~~~
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
コメントを残す