サラ軍団の削蹄中
ブライトヒル…ゴロ打って砂だらけ~~~
ブラシかけたら この抜け毛~~~
既に春なんですよネ…
レオも整えて貰っていました
ゴロ~ゴロ~
レオが転がって気持ち良さそうです~~~^^
今度はミザル~^^
火山灰はいいですネ
午後から ローザのオーナーYさんが見えたので
シーチャーの馴致も兼ねて 3頭で外乗に出ることに^^
自分が初ミザルーに乗りました
まったり ポコポコ道路を歩きました
ローザもYさんも嬉しそう(ローザは気合十分)でした~~~^^
すれ違う車や 違った環境にも慣れてきたシーチャーです
ミザルーは とても素直で反動も良く乗り易い馬です
どんどん外乗に出せば お仕事も出来る馬になりますネ^^
夕暮れ 一人でエキサイトしているブライトヒル
なんだかな~~~身体余している証拠だな~~~
きえ~~~!!!
乗っているいる時には こんな事はしませんが^^;
大豆も巻き込んで 大暴れ~~~
落ち着いたかな~~~^^
今年15歳かな?
まだまだやんちゃ坊主です~~~^^
度々 立てなくなってたメダカ
個室でしっかり休んで食べて随分元気になりました^^
何が原因だったのか分りませんが
羊の寿命が11~12歳との事 メダカは昨年来た時点で10歳と聞いています
高齢は間違いないので のんびり人生過ごせるように
雪が融けたら メダカだけのパドックを造ってやろうと思います
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
コメントを残す