今朝は 旦那とサラ軍団のシェルターのボロ出しから始まりました
ここで飼葉食べて 雨風しのいで出入りは自由なので
放牧地にも5頭分のボロはあります
外の分は毎日ソリで拾っています
シェルターの中は一月に一回ぐらいかな?
こうやってまとめて置いて トラクターで堆肥場まで出します
久々にトラクターの運転でした…ははは^^;
5回くらい運んで こんな感じで片付きました~~~^^
今年は この中にも火山灰を入れる予定です
サラ軍団は…
お昼寝の時間です~~~
暫くして 大豆が起き上がりました~~~
よく寝たかい?
午後から 一歳っ子の運動を兼ねてドライビング
左が鹿毛で旦那 右が栗毛で自分です
装鞍・腹帯も気にしなくなりました が
左右・停止・発進などやりながら 時々入れ込んで蹴りも入り…ははは^^;
早足は 旦那が一人で軽快に周りました~
人も馬も 良い運動ですネ
まるで馬車馬の調教みたいです^^;
ウノちゃんの馬車
旦那が簡易のハーネスを組んで曳かせていました
この馬車は2輪で初めてでしたが ウノちゃん軽快です
何せ直ぐに太るしパワフルなポニーなので 仕事をさせないと…ははは
自分も試乗~^^
早足~駆け足までこなしました♪
いや~大したポニーです~~~
堆肥の丘の上で スヤスヤお休み中のカノン
雪山の向こう シルキーと手前はヒビキ
夕暮れ…草を配ると
クリちゃんの向こうの雪山からヤックルが食べていました^^
一応 警戒しているのかも~
さて 今日はこんな感じでした
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
アルテミス へ返信する コメントをキャンセル