堆肥出し ほか

310taihi

今朝は 旦那とサラ軍団のシェルターのボロ出しから始まりました

ここで飼葉食べて 雨風しのいで出入りは自由なので

放牧地にも5頭分のボロはあります

外の分は毎日ソリで拾っています

シェルターの中は一月に一回ぐらいかな?

こうやってまとめて置いて トラクターで堆肥場まで出します

久々にトラクターの運転でした…ははは^^;

310taihi2

5回くらい運んで こんな感じで片付きました~~~^^

今年は この中にも火山灰を入れる予定です

310hirune_2

サラ軍団は…

お昼寝の時間です~~~

310daizu

暫くして 大豆が起き上がりました~~~

よく寝たかい?

310issikko

午後から 一歳っ子の運動を兼ねてドライビング

左が鹿毛で旦那 右が栗毛で自分です

装鞍・腹帯も気にしなくなりました が

左右・停止・発進などやりながら 時々入れ込んで蹴りも入り…ははは^^; 

310issikko2

早足は 旦那が一人で軽快に周りました~

人も馬も 良い運動ですネ

まるで馬車馬の調教みたいです^^;

310uno

ウノちゃんの馬車 

旦那が簡易のハーネスを組んで曳かせていました

この馬車は2輪で初めてでしたが ウノちゃん軽快です

何せ直ぐに太るしパワフルなポニーなので 仕事をさせないと…ははは

310uno2

自分も試乗~^^

早足~駆け足までこなしました♪

いや~大したポニーです~~~

310kanon_2

堆肥の丘の上で スヤスヤお休み中のカノン

310silky

雪山の向こう シルキーと手前はヒビキ

310kuri

夕暮れ…草を配ると

クリちゃんの向こうの雪山からヤックルが食べていました^^

一応 警戒しているのかも~

さて 今日はこんな感じでした

 ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村

人気blogランキングへ

コメント

“堆肥出し ほか” への6件のフィードバック

  1. アルテミスのアバター

    地震…影響は、ありませんでしたか?
    地震…影響は、ありませんでしたか?
    浦河にかなりの被害が出たと聞き
    心配になっています

  2. ちゃりおーのアバター

    すみません。
    すみません。
    大地震発生前だったとはいえ、あまりにもノー天気なコメントをしてしまいました。
    ご一読後に削除して頂けませんか。
    よろしくお願いします。

  3. 氷野のアバター
    氷野

    アルテミスさん
    アルテミスさん
     ご心配頂き すみません
    浦河の実家は大丈夫です

     ニュースも日本のことか?と疑うばかり
    大変な事になってしまいましたネ
     アルテミスさんのご親族 お知り合いは
    皆さん大丈夫ですか?

     とにかく 助けを待っている方々のご無事を祈ります…

  4. 氷野のアバター
    氷野

    ちゃりおーさん
    ちゃりおーさん
     そんなお気になさらないで下さい
    でも ご希望となれば消させて頂きます

     お気遣いありがとうございます

     ちゃりおーさんのご親類 お知り合いはご無事ですか? 

  5. ちゃりおーのアバター

    ムリを聞いてくださってありがとうございます。う…
    ムリを聞いてくださってありがとうございます。うちの一族は総じて「打たれ強い」ので大丈夫です。
    それより、私も牧場で働いていたのでわかります。生き物と暮らす大変さを。
    雨、風、雪、大地震、何があろうと彼らは私たちを信じて頼っている。
    そんなてんてこ舞いの中、優しいお返事を書く姿勢、頭が下がります。
    ウノちゃんたちによろしく!

  6. 氷野のアバター
    氷野

    ちゃりおーさん
    ちゃりおーさん
     ちゃりおーさんも牧場で働かれていたんですか~~~
     仕事で馬と向き合っていた頃
    そして 家族として馬と向き合う今
     思いは色々ですが
    仕事となると 本当に人はシビアでした…
     馬と活きる
    今は これが人生の道標です^^

ちゃりおー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です