母と甥っ子がやって来ます。 約一ヶ月の滞在予定! 迎える準備は全くで、日常で精一杯なので変わったことには着手出来ないでいます…昨年移動して直ぐにも来ているので母は家の様子は解っているから気を使う事も無い(笑) 何よりここには自然と動物しかない場所なのに、町で娯楽や友達とゲーム三昧の甥っ子が来たいと言っていることに驚いている…朝からクーラー入れている猛暑の福岡から、夏休みも近い(この辺は夏休みまだです~)のにジャンパーやトレーナーを着込んでいる雲泥の差の十勝に来るわけで…避暑にはもってこいですが(笑) 「着る物何持っていこうかね~~~」と電話もあったばかり(^^) 夏には開業するはずだったプレハブ展示室も、大ちゃん相手に追われて準備も出来ず未だ閉ざされたままなので、母が来たら見ていてもらいながら家のことと同時進行で着手したい…小さい子が居たら予定も未定です… 帯広空港に降りたら近い(家から30分弱です)けど高くつくので、今回は千歳に降りる便です。 2人で福岡~北海道・往復8万少しと安い!…でも、時間は家から片道3時間半…迎えが遠くなったのは確かです(爆) まあ、楽しんで帰ってもらえるようにしたいですネ♪
明後日実家から
コメント
“明後日実家から” への2件のフィードバック
-
実家が道外だと、里帰りするったって遊びに来ても…
実家が道外だと、里帰りするったって遊びに来てもらうったって一大事ですよね(笑。
うちは実家も動物が絶えた事がない、動物好き一家なので
「生き物がいるから行けない」と、次男の生まれる時に母が5日ほど手伝いに来てくれただけ。
こちらもナナがいるので里帰りも年1回(1週間)するかしないかです(^^;)。
誰に話しても親不孝だと言われてしまうのが少々辛くもあります。
これからの一月たくさん、親孝行をしてさしあげて下さいね。 -
そうですネ…生き物がいると中々遠征は出来ないので…
そうですネ…生き物がいると中々遠征は出来ないのですが、便りが無いのがなんとやら…で、偶にで良いかも知れません…今までは自分の方から実家に帰っていましたが(生き物の世話は全部お留守番の旦那が担当)、昨年ここに移動する少し前に父が急逝して、長い間看病で家が空けられなかった母も自由な一人身となり、安心して長期滞在してもらえるようになりました…父の分、沢山楽しんで帰ってもらいたいと思っています…
sひでっちさん、全然親不孝じゃないですよ~~自分なんて、3年間帰らなかったことありますから~~~(独身時代)
コメントを残す