遠足などなど

東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

Hisaiba

クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

 FreePets からのお願い 

緊急提言として福島の警戒区域に残っている動物たちの救護の要望書が載せられています。

こちらのページを読んでいただき、賛同者となってくださればありがたいです

クリック http://freepets.jp/

 原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

どうぞ よろしくお願いいたします!!!

616baison

16日は保育所の遠足でした

行き先は帯広動物園

大ちゃんは 2歳から保育所に通っているので

今回で4回目です

到着したら 先ずは動物達を並んで見て回ります

バイソン君 姿に似合わない可愛い目

616oumu

動物園自体は 展示の仕方に考えることが多く

好んで行かない場所です

コンクリートやマットの上に居る生き物

檻越に 常にひと目に触れているストレス…

本来居ない国に居る生き物…云々

本当の教育の場所には程遠い気がします

616ensoku

お弁当を食べたら自由時間!

616ensoku2

遊具が楽しみな子供達

616ensoku3

自分の想いは兎も角 

年長の大ちゃんは最後の遠足

楽しい思い出になったようです^^

この日は 旦那も朝3時から仕事で遠出でお弁当も作りました

みんなの世話をして 大ちゃんのお弁当を作って…バタバタでした^^;

帰りのバスは爆睡~~~ははは

昼過ぎには戻りましたが 世話も中途半端だったのでまたしてもバタバタ~~~

616mizaru

17日 ミザルーの削蹄

この日は何があったかな~~~

直ぐに忘れてしまうほど 毎日がめまぐるしく過ぎています

616nade

日曜にエンデュランスを控えているナディーン

旦那が軽く乗り運動に出掛けてました

ナディーン本人は 体力も気力も充実した若いアラブ

どれだけ運動しても ケロって顔です^^

616nade2

日中は気温も上がりますが

夕方から霧が出てきて ひんやり気持ちいいです^^

617momo

K岡さんからお借りしてきた昔の馬車(大八車)

ちょっと引っ張ってみました^^

木製タイヤに鉄板が貼ってあるので音が凄いですが

モモ 全然気にしません…さすが~~~^^

</object>
YouTube: Northpole stable ハーちゃん 青草独り占め

青草を配ると

ポニーのパドックのボス ハーちゃんが大ハッスル

みんな怖がって ワラワラ逃げて回ります

直ぐに落ち着きますが^^

☆ 写真はクリックで拡大されます^^

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村

人気blogランキングへ

 

コメント

“遠足などなど” への12件のフィードバック

  1. Shinnのアバター
    Shinn

    保育園か~
    保育園か~
    大ちゃんまだ、保育園だったんですね~

    しっかりしているイメージだから、小学生の気が………

    うちは、ついに、三男が高三になってしまいました(^_^;)

    もうすぐ、学校に行くこともなくなります。

  2. マウヒアのアバター
    マウヒア

    氷野さん こんにちは。
    氷野さん こんにちは。
    以前freepetsを紹介させていただいたマウヒアです。ご無沙汰してました。
    ブログへの掲載、改めてありがとうございます。
    freepetsですが、まだ賛同者を引き続き募集しているようです。恐縮ですが、もう少しこちらに載せていただいてよろしいでしょうか?
    ご好意に甘えるようで申し訳ないです。

  3. 氷野のアバター
    氷野

    Shinnさん
    Shinnさん
     うわ~大先輩だったんですネ
    イメージ的には同年代の方かと思っていました^^
     3男さんがそんなに大きいんですか~
    学校って関わっている時って
    本当に忙しい時と重なると面倒ですが
    いつか懐かしく思い出されるんでしょうネ
    あ~~~相当先です…

  4. 氷野のアバター
    氷野

    マウヒアさん
    マウヒアさん
     家で宜しければ拙いブログですが 
    少しでもお役に立てて光栄です^^

     どんどん輪が広がりますように…

  5. plummamaのアバター

    山羊たちも交えて賑やかなポニーパドックの面々・・・
    山羊たちも交えて賑やかなポニーパドックの面々・・・
    沢山いると刺激があっていいですね。

    動物園って、私もあまり好きじゃないです。
    行動展示で有名になった旭山動物園にも行きましたけど、キリンが一頭だけで狭いところにいたのをみて悲しくなりました。

  6. マウヒアのアバター
    マウヒア

    マウヒアです。
    マウヒアです。
    氷野さん、ありがとうございます。よろしくお願いします。

    実は不思議な縁があり、というのは私は今、福島警戒区域の近況を「新庄動物病院の掲示板」というブログで得ています。長くなるので詳しく書けませんが、最近、区域内にいる動物たちを殺処分ではなく、放射能の経過観察動物として生かす「ファーム・サンクチュアリ」という構想ができました。「奇跡の牧場」「希望の牧場」とも・・・。この構想に相馬救援隊さんが賛同されていて、寄付金の窓口にもなっておられます。私は相馬救援隊さんの事をこちらで初めて知りましたので、驚きました。どこかでつながっているのかな、不思議な縁てあるんだなと思いました。

    動物たちの状況は依然厳しいです。彼らの無残な姿を見るたび涙、涙です。「ファーム・サンクチュアリ」が一日でも早く動き出してくれたらと思います。

    長くなりました。すみません。
    早速、落ち込みがちな心をブログと動物たちに癒されていきます。笑
    そしてハースのご冥福を改めてお祈りします。今いる動物たちはハースの分も長生きしてくれますように。
    お体大切に。

  7. 氷野のアバター
    氷野

    plmmamaさん
    plmmamaさん
     そうですか~やっぱりあまりに自然じゃない姿は悲しいですよネ…
     帯広も 象やカバが狭い狭いコンクリートの環境の中で ポツンと一人ぼっちなのは切なかったです…
     旭山も メインの生き物は広い環境かもしれませんが 隅っこで狭い檻に入っている生き物達をを見た時
     不公平だな~~~と思いました

  8. 氷野のアバター
    氷野

    マウヒア さん
    マウヒア さん
     そうですか^^
    思わぬ所で繋がって嬉しいです
    生き物達が殺されるだけの運命ではなく
    放射能の経過観察動物として
    人間のおろかな犠牲になる前に
    人間側からなにか償いが出来たら…
    と思います

     二度と繰り返されては行けない事ですネ
     人間はこれまでも 愚かな行為を生き物達に強いてきていますし…

     

  9. すずかのアバター
    すずか

    あービックリしたぁ。
    あービックリしたぁ。
    アメリカバイソンまで家族に加わったのかと思っちゃいましたよ(´ー`A;)

    ポニーパドック賑やかですねぇ。
    ハーちゃんのハッスル、見てるほうは楽しいけど、ポニーたちにとっては食べてる場合じゃありませんね・・・(笑)

  10. 氷野のアバター
    氷野

    すずかさん
    すずかさん
     ははは^^ そうだったら怖すぎます
    でも 大半は家より狭い環境で
    何だか気の毒になりました…

     ポニーパドックは毎日スリル満点です
    これくらいでいいのかも^^

  11. Shinnのアバター
    Shinn

    二回もコメして、すいません<(_ _)>
    二回もコメして、すいません<(_ _)>

    文章30代、見た目40代、実質50代です(^_^;)

    長男は社会人3年めで、もう家を出て大阪にいます。(育て方が良かったのか、自立して………全然帰ってこん(`□´))

    次男は医学部の5年で、もう病院で実習させてもらってます。

    三男は、やっと部活引退(^_^)v夏休みは、東北にボランティアに行くそうです。

    ずっとそばで、見守れる、今が………

    忙しくても、一番幸せですよ(^o^)

  12. 氷野のアバター
    氷野

    Shinn さん
    Shinn さん
     息子さん 皆さん素晴らしいですネ
    何が大切かって やっぱ自立できる人間にして送り出すことが使命ですよネ…
     医学部か~~~エリート!

     長男は勉強は問題ないそうですが実生活が不安(こっちの方が重要です)なので
    (※オーブンでおもちを焼くのに海苔撒いて入れてました おいおい)
     やらせておく事が山ほど…ううう
    ダメ親振りを発揮している自分です

     今を大切にしないといけないですネ
     

氷野 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です