東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします
クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/
相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します
下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります
クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid
原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!
クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21
現在、環境省で動物愛護管理法の改正に関する意見を求めています
パブリックコメントについて分かりやすく書かれいているブログ「ジュルのしっぽ」さんをごらんください
不幸な犬猫がこれ以上増えないように、
犬猫を「物」としてではなく「命」として扱われる日が来ますように。
「ジュルのしっぽ」 クリックhttp://blog.goo.ne.jp/jule2856/
どうぞ よろしくお願いいたします!!!
16日のブログ
アイルランドに乗馬修行に行っていた 半田Y君が帰国
お土産に持ってきてくれたチョコです~~~^^
お帰り~~~ありがとう~~~!!!(2つひっくり返ってた~!)
これから 乗馬の世界で頑張るY君 応援しています!!!
小雨が降ったり止んだり
霧雨の中のサラ軍団…ガロは一人でシェルターに残っている様子
アプローチのフクちゃん
毎日草食べ放題で立派なお腹…
アトリエ鼓動 展示室前のクリちゃん^^
中々この部屋に入り浸ることが出来ないな~~~
旦那は朝から鹿追で装蹄云々
夕方帰ってきてサリーの馴致して
暗くなり始めてから ナディーンの乗運動で17~8キロ走って来ました
17日のブログです
午前は小雨の中 旦那共々外仕事
午後からharu&toshiちゃんのレッスンでした
踏み台使ってひとりで乗っています^^
今日は 丸馬場で集中レッスンでした
駆け足も上手になりましたよ~^^
3歳のtoshiちゃんも 随分ひとりで動かせるようになりました♪
レッスン終了後
アメリカから 新たに届いた馬具をガロで試す旦那
久々のなんちゃってレーニング ガロ ちゃ~んと動こうと努力していました
なんて律儀な馬なんだろ~~~
夕方 隣町に用足しに出てお花屋さんに寄りました
1ケース450円 今年は花はケース買いしないと決めていたのに
値段に負けて つい買ってしまいました…ううう~~~
残り少ない花の季節 今しか出来ない楽しみです~~~
</object>
YouTube: Northpole stable サリー裸馬で乗降りの練習
戻ってから 自分は草刈り 旦那はサリーの馴致
裸馬で飛び乗り飛び降りなど 色々確認中
随分じっとして居られる様になりましたが まだ緊張する場面も…
集中を欠いて注意されるシーンもありましたが
まだまだやることが沢山のサリー ゆっくり進めて行きます
もう14歳?まだ14歳?
馬の可能性は人次第ですよネ 責任重大~~~
お知らせ
コメント いつもありがとうございます
とても嬉しく拝見しています
申し訳ありませんが 返信はしていませんのでご了承下さい
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
コメントを残す