東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします
クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/
相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します
下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります
クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid
原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!
クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21
どうぞ よろしくお願いいたします!!!
3日の朝 雨は降っていないものの
空模様が怪しいので 保育所の運動会は4日に順延
なにやらヤックルが旦那に指導を入れられています…
その後 腹癒せか?
コダマに頭突き~~~コダマの目が立てに~~~
チャボの金さんとウコッケイのサチちゃん
仲良くケージで休んでいました
左にあるのは ボリスの卵^^
金さん ずっと牡だと思っていましたが
実は先日 牝である事が判明!!!
あらぬ所で 沢山の卵を産んでいました…
う~~~ん 生き物って深いな~~~
確かに 鶏冠が短いな…
みんな並んで朝礼かい?
モモが何やら点呼でもしているかのようです~~~^^;
夕方 ポニー達(これはレイラ)の削蹄をする旦那
本業が装蹄師なので 他所の馬の蹄のケアは走り回っていますが
家の馬達は 何時でも出来るので後回しになります^^;
カノンのドライビング
この前に ハーちゃんに馬車を曳かせたらしいのですが
実に有能な仕事振りだったそうです
もともとは馬車を曳いていたそうで…何年もやっていなくても覚えているんですネ
馬ってえらいな~~~
あ~ このカノンは今まで何も仕事していないので 少々困惑気味でした
練習に道路に姿を消すと フクちゃんがカノンを追いかけていきました
一緒に戻ってきたところ^^
ポニーたちも 何か仕事が出来るようになればいいな~~~^^
サリーの馴致で夕方は終了~~~
風はあるものの雨も大して降らない一日でした
台風の影響がニュースで流れると 何だか複雑です…
みなさんのところは大丈夫ですか?
お知らせ
コメント いつもありがとうございます
とても嬉しく拝見しています
申し訳ありませんが 返信はしていませんのでご了承下さい
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
コメントを残す