牝馬強し

東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

Hisaiba

クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

 原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

どうぞ よろしくお願いいたします!!!

108kago

8日 朝 猫部屋のケージにリサイクルで買った籠を追加

早速入れ替わり猫達のチェックが始まります^^;

猫は13匹居るので ワイワイ賑やかですよ~~~

108toumi

朝 用事で蕎麦の一秀師匠のお店に寄りました

すると お店の前にで~~~ん!!!と有った唐箕(とうみ)が目に入りました^^

昭和3年制 現役だそうですよ~~~素晴らしい!!!

一秀師匠は 自ら蕎麦も栽培されています…奥の袋には新蕎麦♪

108houbokutide

朝晩は冷え込む毎日 でも 日中は本当に暖かいです

放牧地はこんな感じで毎日賑やか^^

108jiro

シェルターで水を足すと 『あたしが先よ』と睨みをきかすナデ…

レオ ビビッて居ります^^;

ナデ 弱いのにそれより弱いレオです~~~

108sara

こちらはサラ 草を配ると大豆を威嚇

あまりの迫力に近寄れない大豆

でも そのうち並んで食べていますよ^^

牝馬強し!

108jyunti

セリの近い岩岡さんの新馬 3頭家に連れて来て馴致開始

順番に丸馬場で触ります

乗り終えると 洗って繋ぎ場で待機してもらいます

繋がれてじっと待てることも 大切な事

108kage

鹿毛の牝馬

少し休んでいる間に 随分福与かになりました^^

綺麗で動きも乗り心地もいい馬です

大楽毛乗用馬市場 旦那が馴致させて頂いたエグゼキューターやピクシーも出ます

以前までやっていた競走馬育成も大変な仕事でしたが

乗用馬をつくる仕事は 更に違う責任を感じると言っています

競走馬は技術者が相手 でも 乗用馬は年配の方や子供さんでも乗れる馬

求められている内容が違いすぎて 時間が足りない~~~ですネ

 お知らせ

コメント いつもありがとうございます 

とても嬉しく拝見しています

申し訳ありませんが 返信はしていませんのでご了承下さい

 ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村

人気blogランキングへ

コメント

“牝馬強し” への1件のコメント

  1. plummamaのアバター

    あはははっ♪レオ君も大豆君も、女の子に睨まれてビ…
    あはははっ♪レオ君も大豆君も、女の子に睨まれてビビッてるなんてちょっと情けないなー。
    でもまぁ、サラは体格もいいし貫禄があるけどね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です