大楽毛乗用馬オークション

東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

Hisaiba

クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

 原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

どうぞ よろしくお願いいたします!!!

1026seri

26日 昨日から外泊許可で帰っていた旦那と

釧路の会場に向かいました

退院していないから諦めていた見学でしたが

お手伝いは出来なくても 馴致させて頂いた馬たちを見に会場に行くことが出来て良かった

旦那は 岩岡さんはじめ片っ端からお仕事先の方々に挨拶とお詫びに行っていました

1026seri2

セリは 午前が騎乗やジャンプの披露

一頭一頭アピールタイムです

ウエスタンからブリテイッシュ…サイズも用途も様々なタイプの馬が出てきます

1026seri4

馴致した岩岡さんの馬たちも 落ち着いた様子でした^^

場所が変わっても 平常で居られる馬になってくれています

1026seri3

以前暫くお預かりしていたエグゼキューター&ピクシーです

こちらもいい感じでお披露目されていました^^

1026seri5

NCA会長のJBさんも初参加

仕上がっている名馬をお披露目 プチ・デモンストレーションも…

1026seri6

外では試乗希望の方々が 思い思いの馬に跨っています

エグゼキューターも 素晴らしい動きでした~^^

乗り心地も動きも良い馬でしたので 気に入る方が沢山居たと思います

1026seri7

昼過ぎからオークション開始です

高額で落札された馬 会場も雰囲気が明るくなります

1026seri8

岩岡さんの馬たち 2頭とも購買して頂けた様子

エグゼキューターは結構競られて高額で落札されていました^^

馴致させて頂いた4頭は売れたわけですが

中々希望の金額に行く馬は少ないのが現状でした

勿論 希望の金額に満たなければ売らずに下げる場合も有ります

1026seri9

1歳から上は16歳まで

それぞれの希望に合った馬たちが 新しいオーナーの元に旅立ちました

これから馴致される馬 直ぐに仕事が出来る馬 馬車を曳く事が出来る馬

どの馬たちも大事にされることを願いつつ 会場を後にしました

家に帰って 旦那はそのまま仕事の車で病院に戻りました

暫くして電話が有って 明日退院が決まったようです^^

色々ご心配を頂いて 本当にすみませんでした…

それから 自分の引掻かれた手も随分良くなりました^^

免疫が落ちると引掻き病とか有るそうですが 全然大丈夫です

昔キツネに顔面噛まれてもなんとも無かったし…

 お知らせ

コメント いつもありがとうございます 

とても嬉しく拝見しています

申し訳ありませんが 返信はしていませんのでご了承下さい

 ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村

人気blogランキングへ

の馬達

コメント

“大楽毛乗用馬オークション” への3件のフィードバック

  1. アルテミスのアバター

    ヨダレが出そうなくらい
    ヨダレが出そうなくらい
    いいオウマさんがイッパ~イ

    氷野さんのご主人の馴致した子に
    乗ってみたいです
    大人しく乗せてくれる子が
    もう1頭欲しいとなぁ~(;´∀`)
    っとイケナイこと考えたりして~

  2. plummamaのアバター

    エグゼキュータってピクシーよりも調教に時間が掛…
    エグゼキュータってピクシーよりも調教に時間が掛かった馬でしたよね。
    高額での落札とはうれしい結果ですね。きっと大事にしてもらえますよね。
    氷野さんの手の怪我も良くなったのと、だんな様の退院が決まってよかったですね。
    でも退院後もあまり無理しちゃ駄目ですよ~!

  3. うめさんのアバター

    きつねに顔面???
    きつねに顔面???
    どんな経験お持ちなんですか?(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です