馬車調教他

東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

Hisaiba

クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

 原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

1122mado

22日 朝は冷え込みました

寝室の窓もこんな感じです~~~寒かった~~~

それでもマイナス10度くらいだから 今からまだまだ冷え込む日が来るわけですネ

1122nekotati

猫達もこんな感じです~~~ははは

群れの生き物の犬は いくら寒くてもこんな風に寝ませんが

単独の生き物の猫はこうなる…

1122nadesil

午前中 旦那の指の健診&リハビリで帯広に向かい

『リハビリも頑張っている様ですネ 

開放骨折にしては直りが良いです』と言って頂けたようです^^

その帰りに Yさんのお宅に寄って馬たちに面会  

シルキーすっかり落ち着いて暮らしている様子♪

ナディーンとも仲良くて 実に平和で穏やか…だそうで何よりです~

1122roza

今日お邪魔したのは ローザの馬車調教でした

Yさん 昨年上士幌のS野さんに頂いた馬車を曳かせて 

『S野さんにお礼が言いたいです』とずっと仰ってて

旦那の入院や仕事の都合で中々来れないままでしたが

やっとお手伝いに伺う事が出来ました~^^

半年振りのお仕事 先ずはタイヤで復習

1122roza2

ローザは今年の冬に我が家でお預かりしてて

橇も調教していました  とても優秀なドラフトホースです

初めてのこの馬車も 全然問題なく曳きました~^^

Yさん 大喜びしてくださいました!!! 自分達も嬉しい限りです♪

S野さん この馬車で子供達を喜ばせて居られたようですネ

馬車がこうやって活用されていることを 喜んでくださると思います

1122usitouma

Yさん宅を後にして 少しするとこんな光景が…

牛と馬たちが一緒に放牧されている牧場…ははは^^

色んな生き物が一緒に暮らしているのは実にいいですネ♪

1123genkanmae

23日玄関前 暖かいひと時は犬達のパラダイスです^^

何とも人間臭い表情のZ…

午前中は旦那とシェルターの堆肥出しや 周辺の雑品の移動など

1123kura

午後からharu&toshiちゃんのレッスンでした

今日は愛犬クラウニーも一緒…宇宙服のような後姿は3女のYちゃん^^

toshiちゃん 柵の上からharuちゃんのレッスンを見学中~~~

後ろはtoshiちゃんのレッスンを終えたポニーのハーちゃん

11233ninkijyou

レッスン終了後は 馬たちの手入れと触れ合いタイム~

今日は大ちゃんも加わっています

1122daiki

その後 大ちゃんと旦那は少しの間バドミントンなどして遊んでました

夕暮れ前にウイッシュの馴致に向かいます

大ちゃんはボロ拾いのお手伝い? 

夜の買い物 マリオのチョコエッグを買ってもらって嬉しそうでした~^^

 お知らせ

コメント いつもありがとうございます 

とても嬉しく拝見しています

申し訳ありませんが 返信はしていませんのでご了承下さい

 ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村

人気blogランキングへ

の馬達

コメント

“馬車調教他” への3件のフィードバック

  1. 祥のアバター

    クラウニー君にも 乗れそうですね (^・^)
    クラウニー君にも 乗れそうですね (^・^)
      でっかい わんこ 大好き~
     宇宙服 も~歩いてるんだ! (*^^)vかわゆい

  2. plummamaのアバター

    あら~、ポニーも牛も一緒に放牧されてるんですねー。
    あら~、ポニーも牛も一緒に放牧されてるんですねー。
    みんな仲良くワイワイ遊んで、楽しく過ごせそう。やっぱり仲間がたくさんいるっていいですね。

  3. アルテミスのアバター

    地域でオウマを使って何かできないか?
    地域でオウマを使って何かできないか?
    先日アイデア会議に参加しました
    馬車・農耕馬・ポニーのパン屋さんetc
    若い方の意見で盛り上がりました
    実現できるようコツコツ積み上げて行きたいものです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です