19日 みもりの里のクックとゴマがお家に帰りました
クックは馬橇も教えたので 父ちゃんが後ろに乗って確認して下さっています
写真を撮っているのは母ちゃん^^
自分はカメラのバッテリーを入れ忘れて 仕方なく携帯でパチリ…
これは数日前のゴマ
反動も反応もとても良く 乗り心地も良い馬です♪
クックもゴマも沢山素敵な想い出を残してくれました~~~元気でな!
たった数ヶ月でも 一緒に過ごすとどの子も可愛いですネ^^
お土産にジャージー牛のももちゃんのミルクと母ちゃんが作ったヨーグルトなど
贅沢な自家製品を頂きました^^ 母ちゃん ありがとうです~~~!!!
大ちゃんはスキーの練習が楽しいらしいです^^
スタスタ坂を上がって余裕で滑ってきます
コウキがずっと指導してくれています さんきゅ~~~♪
旦那がサラに跨って『さて そろそろお前達にも乗るか~^^』と
ギネスにも 『お前も仕事するか?』ってネ♪
20日 霧が出ている朝
旦那は札幌方面にお仕事で 朝の3時過ぎには出かけました
子供達を送り出して 世話を開始~~~
ボロ拾いも一段落^^ ビンゴ爺さんもいつも側でウロウロ…
綺麗になった地面で お休み中のフォルテとモモ
土日は冷え込みました~~~朝はマイナス23℃ですよ~
日中は気温も穏やかなものの 風が強かったな~~~
さて 夜9時前には旦那も帰宅 世話もやってくれてありがとう!
20日 今日は大ちゃん達年長さんの一日入学で朝は小学校に
もう直ぐ一年生^^ 教頭先生に教室を案内してもらったりワクワク♪
午後からフォルテを迎えに 野付ライディングの佐藤さんが見えました
1月~開始した馴致 色々前進後退も繰り返し一喜一憂
色々な課題を投げかけてくれた馬でした
佐藤さんにも騎乗して頂き 無事にOKを頂くことが出来ました
</object>
YouTube: Northpole stable トロッター種 フォルテの新馬馴致確認
※ これは19日に撮ったものです 新馬馴致としては上出来と思った自分ですが
『頭が高いな~左の出が今ひとつ…乗り手がもっと上手ければな~』と旦那…
馬もまだ若いしバランスも頼りないけど 身体がもっと充実してくればどんどん良くなる筈
でも 『本当に良い勉強になった…また一歩自分の課題が見えてきた』と
馬はマニュアルが無い…馬と相談しながら向き合うことが大切ですネ
お知らせ
コメント ありがとうございます
いつも嬉しく拝見しています^^
申し訳ありませんが 返信はしていませんのでご了承下さい
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします
クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/
原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!
クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21
コメントを残す