前進あるのみ!

426tenteki

27日 早朝から旦那が仕事で一日居ないので

点滴を入れてもらっているビンゴ

427kumo

26日までの悪天候で空も洗われ? 本当に綺麗な景色でした

子供達を見送って 犬たちの散歩をして

馬たちに草を配って直ぐに家に戻ります

427bingo

ビンゴは26日から寝たままですが 時折頭を上げて起き様と頑張ります

無理だと分かると 悔しそうに吠えるので

時々向きを変えたり頭を起こしたり 気分転換をしてやってます

427sara

気がつけば 放牧地もこんなに緑が増してきています

サラが毎度の如く ロープを潜って1人で食べに出てきています

放っておけば また潜って帰るので賢いですネ

428kaerou

これは7日の写真 自分の外仕事に付き合ってて

帰る素振りを見せると こうやって家に向かって駆け出していたビンゴ

42819

ボロ拾いが終わるのを待っているビンゴ 19日写し

毎日 外でも家でも 自分の姿を追っていたビンゴ

427hinatabokko_2

動けなくなって悔しそうに鳴くので その度に撫ぜたり抱っこして安心するのか深い眠りに

外仕事もそこそこに ビンゴに付きっ切りだった27日

デッキで日向ぼっこ 既に首もぐにゃぐにゃで力が入りませんでしたが

顔を覗けば ちゃんと目はこちらを見ています

※ 実は これは大ちゃんが撮ってくれた写真です

428sitaku

28日の朝を迎えました 

午後から 津別ホーストレック研究会の皆様が7頭の馬たちを連れて見えました

428daikito

ビンゴに『直ぐに戻るから待っててな』と撫ぜながら言って

コウキに『時々鳴くから 撫ぜてやってな』と頼んで

ご挨拶に少しの間外に出て戻ったら 

コウキが『ビンゴさん なんか変だ』と一言

見れば 既に心臓も止まり 息を引きとっていました…

自分は最期は看取れなかったけど

コウキと大ちゃんが一緒に居てくれました

コウキに聞けば 全然鳴きもせず 動きもせず…だったそうです

上は家を出る時撮った写真ですが 全く同じ格好でした…

まだ柔らかいビンゴの身体を綺麗に拭いて 一杯お別れ言いました

保護した時1歳 享年17歳でした

本当に死に向かって準備してきたかのように 何もかも拒否して

強制的に食べさせたり飲ませたり点滴したりしてきましたが

亡くなる3日前から意識も時々薄れ 肢もよろけて壁にもたれたり

それでも うっとりと本当に良い顔をしていました…

本当に精一杯生きて 自然に召されていく姿を見せてくれました

ありがとう ビンゴ!

さあ 自分も前進せねば!

深呼吸~~~

428syuppatu

外では 皆さん支度も出来て外乗に出発です 自分も車で追走です

428okahe

津別ホーストレックさんは 全国から馬仲間が集って乗馬を楽しまれています

HPhttp://homepage2.nifty.com/ShibaYohcan/index.html

昨年の全日本の優勝を含めて 人馬共々エンデュランス競技では強豪揃い

毎年 馬たちを連れて色んな場所での外乗が恒例との事で

今回 我が家をその場所に選んで下さいました

馬乗りの達人の面々をお迎えするにあたって 旦那がコースも気合入れて設定

428oka

見下ろす日高山脈は少しガスっていたものの 景色は見応えがあったようです^^

428kawade

小川で少しクールダウン 

428kifuku

直ぐに勾配のきつい丘へ挑みました

起伏の有る場所では 皆さんの気合の入った歓声(?)が聞こえてきます^^

428kawahe

暫し山の中を進み 今度は川へ降ります

428kawa

馬たち 川の水を飲みながら肢も冷やしてクールダウン^^

428hatake

向こうは越冬した麦畑の緑が眩しいです^^

先頭はミザルー 8頭が並んで進んで壮観ですよ~~~

428okaeri

猫柳もこんなに大きくなって 春はどんどん進んでいます

御機嫌な皆様が帰って来ました~~~!!!

いつもより倍の距離で設定したコース

『楽しかった!』

『良いコースだネ!』

そう言って頂けて 旦那も自分も一安心 嬉しかったです~~~^^

428otukaresama

人も馬も一息入れて この後は旦那が案内して『一秀そば』の蕎麦懐石を堪能して頂きました~

馬も人もしっかり休んで 明日に備えて解散!

下は動画です 皆さん楽しそう♪

">

">

コメント ありがとうございます 

いつも嬉しく拝見しています^^

申し訳ありませんが 返信はしていませんのでご了承下さい

 ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村

東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

Hisaiba

クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

 原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

コメント

“前進あるのみ!” への6件のフィードバック

  1. れいのアバター
    れい

    なんて何て 悲しい
    なんて何て 悲しい
    こちらのHPに出会って たくさんの動物たちが大切にされて家族として共に生きてる様子を何時も楽しみにして癒されていました。
    ビンゴくんは何時でも お子さんたちと一緒に登場してましたね
    車の中にも お出かけ先でも いつも 
    居ましたね
    本当に人と犬とでは生きる時間が違うんですね
    残酷な現実です。
    我が家も老犬ホームなので何時かは別れの日が来る事は覚悟の事なんですけど
    ビンゴくん あぁぁぁ~
    私も とてもショックで 悲しいです。
    皆さんの寂しい お気持ちを思うと・・・・
    PCの画面上だけで実際に会ったことの無いビンゴくんだったけど
    ビンゴくんのこと大好きでした。

    ビンゴくんの ご冥福を お祈りします。
     

  2. 髪中上のアバター
    髪中上

    我が家の小丸kokoroももう他界しました・・・若い…
    我が家の小丸kokoroももう他界しました・・・若い頃のピョンピョン跳ねるように走るビンゴを、車に飛び乗るビンゴを覚えています。 我が家のもう1匹のミニピン♀は今年9歳になります。心穏やかに暮らしていてくれればと私なりに可愛がっています。秋星さんの天国の子達と 私もまた会えたらいいなと思います。
      

  3. はるみのアバター
    はるみ

    とうとう…
    とうとう…
    ご結婚される前
    Cさんがお一人で住んでおられた時から
    いつもCさんと一緒でしたね
    優しいT君やお子さんたちにも見守られ
    長生きして
    ものすごく幸せな生涯だったと思います。
    フィンもベルも…
    みんな天国で安らかでしょう…

    氷野さんご家族に
    お疲れ様でしたという気持ちでいっぱいです。

  4. Nのアバター
    N

    ブログを開けて、ビンゴさんの写真があれば、必ず…
    ブログを開けて、ビンゴさんの写真があれば、必ずと言っていいほど、氷野さんを待っているビンゴさんの姿がありました。

    羨ましくも思いました。
    たくさんのいい思い出と共に、ビンゴさんは『お母さん、お父さん、こうきくん、だいちゃんありがとう・・・』と、たくさんのありがとうを残し、旅だった事でしょう。

    ビンゴさん、安らかに・・・

  5. ちゃくらのアバター
    ちゃくら

    ビンゴもとうとう旅立っていってしまったのですね。
    ビンゴもとうとう旅立っていってしまったのですね。
    いつもみんなと一緒にいたビンゴ。
    ママさんの後をいつも歩いていましたね。
    苦しまず、先に旅立っていった仲間たちの元にいけて良かった。
    本当に幸せな生涯だったと思います。
    氷野家の皆様も寂しい日は続くと思いますが、あの広い空の上でいつも一緒にいると思います。
    ビンゴ、安らかに・・・ご冥福をお祈りします。

  6. ラズベリーのアバター
    ラズベリー

    Unknown
    ビンゴさん、カッコイイ生き様をみせてくれてありがとう。ボディーガードのお勤めごくろうさまでした。今は守護天使になって、ママさんを守ってくれてるのでしょうね。

    外に出て行った氷野さんについて行きたかったのかな。重い体を脱いで後を追っていったような気がします。ビンゴさんらしい逝き方でしたね。けなげすぎて涙が出ます。

ちゃくら へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です