20日 ノーネームランチのBill福井さんご一行様との外乗2日目
今日のガイドはギネス 調教のつもりで拍車を拝借
出発前に拍車を付けての騎乗の指導を Billさんに受ける旦那
ギネスは拍車は初めて… 今まで出来なかった課題をこなせるかな?
出発早々今まではコースじゃなかった道を進みます
旦那が朝から新コースを自分の足で歩いて確認していました
今日はコースをBillさんと開拓しながら進むつもりです
川沿いを進む4頭
今日は会員さんのお1人 Kさんが乗馬をお休みして自分と車で追走中
『見ているだけでも楽しい^^』とのことです♪
先回りして待っていると
何やらBillさんの指示を受けながらコースを開拓している旦那の姿が…
『こんなところもコースになる』
Billさん 何処でもスイスイ進んで見せます
馬も向けられたら何処でも行くところが凄い~~~
前に習え! で次々トライ
ギネスも柔軟に着いて行っています
道から逸れて 森の中でスラロームやら調教も兼ねてのコース
バキバキ 足場も悪く落ちている枝も踏みながら駆けていく馬達
伐採された丘のコースも 道ではない急勾配から降りてくるBillさん
もはやナビは旦那に代わってBillさんになっています~
降りてきた所で合流~
我が家から大して離れていない場所なのに
開拓したワイルドコースが充実してて 皆さん既に気持ちは終盤
『外乗は時間や長さではなくて内容でしょ?』と嬉しそうなBillさん
ギネスも今まで色々やってきましたが
拍車一つでガラリと変化したと旦那も嬉しそう^^
初心に帰って色んな方から教えを乞うのは馬も人も成長します
方法は人それぞれ 自分に合ったものを自分の物にして行ければ
もっともっと目標に近づけますネ
Billさん ありがとうございました
出た出た! Billさんの後ろ向き乗り~~~
話には聞いていましたが 初めて拝見^^
帰りもこんな感じで 道を開拓して姿が見えなくなりました
先回りした道で 馬達姿を見せたと思ったら
トラクターにぶら下がっている大きな袋に向かって調教中~~~
道中に有る障害が 全て調教のチャンスになると教わりました
と思ったら 今度はBillさん溝に降りて猛ダッシュ~~~
みんな後に続け~~~!!!
Billさんに言わせれば何処でも馬の道です
ううう~エコロジーなコース^^
川も降ります
旦那とBillさん 思いっきりピントがボケましたネ…
IさんとFさんも 全員渡りました~^^
2時間ほどの外乗でしたが 内容は充実
慣れ親しんだコースも 違った視点で新しい道が沢山開けました
Billさんのありがたいアドバイスの数々を生かして
もっともっと馬達と楽しめるコースを開拓して行ける!とワクワクしている旦那
Billさんはじめ メンバーの皆様
遠くから我が家まで遠征して下さって 本当にありがとうございました
皆さんをお見送りして 午後から小学校の環境整備に旦那と出かけました
来月早々に運動会が有るので 運動場の石拾いや生垣の手入れなど
木も花も生き生きとして来て 活気が有る季節
遅ればせながら 我が家の桜も満開
今年は18輪ほどの花が確認できました~~~
夕方 アリストも森の中で調教していました
周囲に有る全ての物が調教施設^^
</object>
YouTube: Northpole stable 5/20 oka
</object>
YouTube: Northpole stable 5/20 okaeri
コメント ありがとうございます
いつも嬉しく拝見しています^^
申し訳ありませんが 返信はしていませんのでご了承下さい
個人的なお問い合わせ・メールは
toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします
クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/
原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!
クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21
コメントを残す