18日 早朝6時半から馬を4頭馬運車に積み込み
大樹町の浜へ向かった旦那 モモ ガロ チョウスケ ミザルー
湿原研究所の講演会に出席されているIさんご一家が湿原の中で馬に乗られるので
現地まで馬達を運んで 乗っていただきました~^^
何でも 駐車場から現場までは2キロほどあったそうで
モモに3頭繋いで現場まで乗って歩いたそうで 1人でご苦労様でした^^;
でも 朝食会に出席されていた皆さんが馬の登場を喜んで下さったそうで何よりです
勿論 騎乗されたIさんご一家にも喜んで頂けたそうで一安心^^
10時前に無事にお仕事を終えて戻ってきた馬達
洗って飼い葉食べて お疲れ様~~~!!!
さあ パドックに帰ろうか~^^
チョウスケにくっついてくるガロ
大ちゃん ボロ拾い手伝い中~~~
後ろでゴロゴロするのはパスカル
鶏達にパンをあげるのが楽しみな大ちゃん
鶏達もよくついて回るようになりました~^^
岩岡さんの新馬2頭 迎えに行って馴致開始です
スリムダービー 旦那の仕事が忙しくて馴致の間隔が空いてしまいましたが
やった事は覚えていたようです^^
友愛 右回りが少し苦手…
グランドワークの後 騎乗して右回り集中してやっていました
19日 猫部屋の面々
みんな眠たそうです~~~
21歳のコロナ ここ数日気温が30度越えで暑い日が続いています
寝たきりのコロナは ハエが来ても追えないので
ハロウインのメッシュで出来たマントを被せています
暑そうなので 日中はマントの下にアイスノンが数箇所置いてあります
スヤスヤ 気持ちよさそうに寝ています^^
今日は夏休み最後の日
大ちゃんもコウキも宿題の確認です
コウキが家庭科の宿題とかで お昼ごはん担当!
そうめん湯がいて ネギと大葉を刻んで めんつゆ準備してくれました
ははは 毎日宿題出ないかな~~~^^
午後から気分転換に コウキが町営プールに大ちゃんを連れて行ってくれました
夏休み中にせっせと通う子供たちも居るのですが
家から遠いし コウキの都合も付かなくて中々連れていけなくて…
今日も鶏達にパン屑を上げている大ちゃん
モックも参戦しています 賑やかですよ~~~^^
丸馬場でマックローネの馴致中
暑い時間 雲がかかっていますがムシムシ気温です
汗びっしょりになったので 丸洗い中~~~
水圧ストレートですが気持ちよさそうですよ^^
その後 岩岡さんの新馬2頭を迎えに行って馴致開始
友愛のグランドワークしているところに やってきたボリスA
スリムダービー
丸馬場で乗り込んでいきます
雲が綺麗です もう秋の空だな~~~
夕暮れが迫っています^^
今日も一日お疲れ様~~~
コメント ありがとうございます
いつも嬉しく拝見しています^^
申し訳ありませんが 返信はしていませんのでご了承下さい
個人的なお問い合わせ・メールは
toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします
クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/
原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!
クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21
ちゃくら へ返信する コメントをキャンセル