10月に突入しましたネ~~~
台風は午前中に通過 雨で放牧地も何処も水溜り
倉庫の裏も大洪水
<いつもの散歩コースが歩けなくて戸惑っているメダカ
リョクが居る一段上に上がろうとしましたが 肢が短くて断念していました…
右下 牧草の中でゴロゴロ
濡れた身体を拭くリョクの図…
雨が上がったので ボロ拾い開始~~~
そこへ haruちゃん家に昨日から一泊研修で来ている
大阪からの高校生3名が馬と触れ合いに寄ってくれました
大豆 早速愛想良くご挨拶で撫ぜて貰っています^^
折角なので ガロで乗り降りの練習やら開始
裸馬なので もがきながらよじ登っていました^^
礼儀正しい子達でした 楽しんで貰えたかな~?
明後日は家にも高校生4名来るんですよ~^^
はい ガロお疲れ様 暫く草食べて良いよ~^^
買い物に出る途中 台風一過でさぞ綺麗だろうと丘に上がりました^^
期待通り 日高山脈も遠くまで立体的に見えて最高!!!
牛達も気持ちよさそう^^
10月末には牛達は丘を降りるので 馬でも丘に入れるようになりますネ
午後から半田F子ちゃんのレッスンでした
馬場が希望との事で パドでレッスン開始~~~
馬と一緒に成長していました♪
F子ちゃん 明日から14日まで 東京渋谷の西武で北海道物産展に参加
半田ファームの最高に美味しいチーズ 盛況だろうな~~~
コメント ありがとうございます
いつも嬉しく拝見しています^^
申し訳ありませんが 返信はしていませんのでご了承下さい
個人的なお問い合わせ・メールは
toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします
クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/
原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!
クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21
コメントを残す