29日 朝から暴風でした~~~
家の前の道路は融けたのが凍って つんつるてん
キラキラ☆☆綺麗ですが 危なそう…
早朝に旦那は札幌方面にお仕事
運転気をつけて~~~
周囲の防風林はこんな感じでなびいて居ります
シェルターにしていたタンクも飛ばされてました
モモたちの放牧地も凍っています
道を選びながら戻ってくる図
ポニーパドックもこんな感じでテカテカです
まあ 彼らは小さくて度胸が有る分
結構闊歩してまわっていました^^;
山羊たちのほうが真剣に歩いていたな~~~
サラブレッドのパドックもこんな感じ
足元を見ながら めっちゃ慎重に歩く大豆
日高時代なら 滑らないように砂を撒いたりしていましたが
テンションが上がることもなく考えて暮らしているので
そのままです
昨日届いた火山灰
雪を被る前に何箇所か必要なので 2台頼みました
モモが遊んでいます
風は強いものの 快晴
暖かいベッドでうとうとZZZ~のガロ
大ちゃんが帰って来て 早速砂山で遊び始めて
何だ?と目を覚ますガロ
一日風が吹いていたので 凍りも融けないまま
つんつるてんの路面で 滑って遊ぶ大ちゃんでした
夜 居間でそれぞれの遊び
コロナもソファでうとうと…
鼻血が出やすくなってて時々血の塊が出ます
口呼吸になったり 穏やかになったり
でも 殆ど穏やかに眠っています…
8時過ぎに旦那帰宅
無事で何より^^
事情でコメント欄は閉じました
今までコメントして下さった皆様に感謝いたします
個人的なお問い合わせ・メールは
toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします
クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/
原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!
クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21