新天地の全貌【爆】

Photo_30

新天地の風景です。 これは高いサイロの上から旦那が撮りました。 移動直後の住宅周辺の様子です。 80歳のお爺さんが、ばん馬を飼って暮していました。 なので、馬を飼う施設が残っています。あちこち年期入ってますが、ありがたく使わせて頂きました。右横のプレハブがここのお爺さんが置いていった犬4匹、ビビたち一家の小屋になっています。  その後が薪小屋…2年分くらいの薪を置いて行ってくださいました♪ 宅地は約2千5百坪です。

Photo_30

家の裏が放牧地で、ここで愛馬達が暮しています。 草地は6千坪あります。 3頭には丁度良い感じです。 周囲をぐるりと一周防風林に囲まれていて静かです。 時々馬たちがこの森に姿を消します…(余所様の土地ですが…(汗) 後に森のように見えるその奥に丘があって、この前ご紹介した「オープンカフェ」が有ります)  線道路までは約700mと生活には不自由しません。 2キロ先は温泉とパークゴルフ場、アスレチック、スキー場等有って、観光時期には賑わう町です。

Photo_30 放牧地から見た住宅周辺です。 田舎暮らしを始めるのに、数年前から土地を見て回ったり情報収集をして来ました。 遠くは中標津や「動物王国」の有る浜中まで見に行きました。 馬や犬猫を既に沢山抱えていたので、気合は入っていましたよ~~~(笑) D-Jランチの持田氏に紹介して頂いた方が、ここを最初に案内して下さって、殆ど即決しました。 で、貯金叩いて購入! それまでは旦那の休みごとに通って片付けや準備に追われて、一年後に新天地暮らしがスタートしました。 プレハブ暮らしからはじめても良いつもりのスタートが、家も付いているという最高の条件で始める事が出来ました。 田舎暮らしのプロに言わせたら。【甘い!】って言われそうです~~~(ね?やまざるさん(笑)) 自分と旦那は馬で知り合って、馬で出会った方々が夢に近付くお手伝いをして下さって…本当に【馬】には人生かけて感謝しています。 人気blogランキングへ

コメント

“新天地の全貌【爆】” への6件のフィードバック

  1. ミニオドライバーのアバター

    広くて良いおうちですね~!
    広くて良いおうちですね~!
    ちょっと小高く斜面になってるところがまた素敵♪
    いつも親方から良いところだよと聞いてるのですが、なかなか行く機会がなくって…。
    新しいミニオで慣らし運転がてら行ってみたいですが、お客さんの予定がびっちりなのでなかなかです。
    11月になったら少しゆっくりできるので、収穫祭頃(親分のしとめた鹿肉パーティ)にでも鹿追に遊びに来てさ~い!

  2. 氷野のアバター

    いつか新車でいらしてください♪
    いつか新車でいらしてください♪
    お客様も今時期は絵になる風景の中、馬でトレッキング最高でしょうネ…良いな~~~【思い出創り】のお手伝いが出来て最高でしょうネ♪ いつかパーティに参加したいです~~~!※ 肉と魚以外なら何でも食べます♪(菜食なのでスミマセン…)

  3. ミニオドライバーのアバター

    うわっ!ベジタリアンなんですね!?
    うわっ!ベジタリアンなんですね!?
    恐れ入りました~。
    トレッキング最中に出てくる鹿を見て「旨そう」って言うぐらいWWRCメンバー肉食です・・・。

  4. 氷野のアバター

    はい ベジタリアンです。 自分は20年以上で旦…
    はい ベジタリアンです。 自分は20年以上で旦那は一緒になってからなので9年くらいです。 生き物を殺したくないのが一番の理由ですが、あと家畜産業と環境問題…に疑問を持って菜食になりました。 なので、しっかり野生で活きてきて、ハンターさんの確実な腕前で苦しませずに仕留めてさばいて、無駄にせずに頂くのなら、自分的には尊敬いたします…今の時代、肉を無駄にしている感が強くて、ファーストフードに始まり、命の果ての姿と理解せずに常食しているのはいかがなものかと思ってます。 

  5. やまざるのアバター

    いいところですねー、うらやましいです。
    いいところですねー、うらやましいです。
    でも「それは甘い!」(爆)・・・なんて言いませんよー。
    それに田舎暮らしのプロって誰ですか?(笑)
    ウチも北は北海道から南は九州まであちこち見て歩きましたよー。
    しかもこういう中古の家や倉庫が付いている物件を探したんです。(でもめぐりあわなかったんです。)
    いいところが見つかってよかったですね。

    話し変ってやっぱりベジタリアンでしたか(笑)
    でも先ほどのコメントを読ませて頂いてちょっと安心。(笑)
    (ウチも供養だと思って残さずきれいに頂きます)

  6. 氷野のアバター

    え~~~そんなに探したんですか???
    え~~~そんなに探したんですか???
    住む土地には拘らなかったんですネ…でも、それでけ探してて巡り合った土地ですから【楽園に間違い無し!】ですよネ(笑) 自分は兎に角北海道で馬を飼える場所! が前提だったので♪ ベジタリアンは、自分が決意した頃は本当に居なくて、こっちにきたら変人扱いでした…(北海道は何はともあれ【ジンギスカン】ですし…)でも、理由と意味を知って、旦那とスタッフの1人が【ベジタリアン宣言】しました(^^) 食べない宣言!から誰も自分達の皿に出さなくなりました(笑) 感謝して残さず頂けば、まだ救われるかと思います♪ でも、家畜たちってどうしてあんなに酷い飼い方されて、残酷な殺され方しないと行けないのか分かりません…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です