一夜明けて…

Photo_30

黄金色の紅葉をバックに…ギネスはゴロって泥だらけですが~~~(^^)  凍て付く冬を前に、命たちもキラキラ輝く朝

Photo_30

昨日旦那とコウキが、暗くなるまで頑張ってくれた山羊パドックの柵…中々の出来栄えです♪ あと1日あれば完成!雪が積もると柵が低くなるので、少し高めに設定しています。 柵の下は、グルッと一周、養豚用の網フェンスで囲っています。

Photo_30

毎日氷点下…車も朝は凍っています…左前タイヤがスペアなのは、先日仕事に向かう時に越える峠でパンクしたそうで…(トンネル入り口付近で、ダンプが落とした小石が一杯散らばっていて、踏んだ途端におかしかったとか…このトンネル、峠1の長い4キロも有るやつで出口に付くまで頑張って走ったそうです) トンネル抜けて焦って交換したそうですが、早朝から色々1人で大変な目に遭う旦那でした~~~

Photo_30

お隣のHさんの畑はビート大根が山済みです。 もっと有るんですがカメラに入りきれません…何台もダンプが来て搬出しています。 さすが畑作地帯・十勝! 規模が違います~~~

Photo_30 オマケは、旦那が気分転換にDSでゲームしているのを、覗き込んで応援(?)しているコウキと大ちゃん…大ちゃん、夜はご飯パクパク食べてすっかり回復です♪  人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村ランキングへ

コメント

“一夜明けて…” への4件のフィードバック

  1. ミニオドライバーのアバター

    鹿追もいたるところにビートがどっさりです!
    鹿追もいたるところにビートがどっさりです!
    もちろん黄金の森をバックに!!
    車はまだ凍ってませんが、松の葉だらけですごいことになってます!
    高速で吹き飛ばすしかな~い!

  2. 氷野のアバター

    ひとえに十勝と言っても、本当に広いですよネ…どれ…
    ひとえに十勝と言っても、本当に広いですよネ…どれだけの農家が稼動していることでしょうか~~~きっと景色を楽しむ余裕も無い忙しさ…かもですネ 
    車、既に新車扱いではないですネ(笑)
    アウトドアライフでは、車にはカバー・馬には馬服なんて着けてられませんよネ(爆)

  3. おうまの牧場のアバター

    こんにちは^^
    こんにちは^^
    おうまの牧場のみきです。
    前にコメントを頂いて以来、
    忙しくてなかなか訪問出来なかったのですが、やっと少し余裕が出来ました。
    私はもともと育成の方ばかりやっていて、
    ナチュラルホースマンシップの本も持っています。
    日本語版がないので、英語にかなりてこずり、途中で読むのをあきらめてしまいましたが・・・(苦笑)
    脱臼ぐせがひどくなり、馬乗りもあきらめましたが、今でも時々無性に馬に乗りたくなります。
    また遊びに来ますね。

  4. 氷野のアバター

    みきさん、来て下さって嬉しいです♪
    みきさん、来て下さって嬉しいです♪
    お身体大丈夫ですか? 更新されていなかったので、何か有ったのかな~~~???って思っていました。 ナチュラルホースマンシップ、勉強されていたんですネ♪ 機会が有ったら、帯広D-Jランチにお邪魔する時、ご一緒できれば良いのですが…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です