21日・22日のブログ 牧柵着手 他

※写真はクリックで拡大されます

 

7月21日 今朝は旦那が津別へお仕事

預託のメイちゃんを乗せて馬運車で向かいました メイちゃん退厩です

おはよう!チョウスケと美楡 その向こう学校へ行く大ちゃんの図

 

昨年頂いた宿根草が咲き始めました^^ 

乾草配ると蛇 あちこちで遭遇します 家の中にも居ます

 

レオとガロ 草刈り中 真面目なガーデナーさんです

モックは日向ぼっこ 今は一人でアトリエの床下で過ごしています

そっとしておいて欲しそうなのでご飯も此処に運んであげています

身体の痛みより精神的ショクが大きいです

今日はチャボは飾り棚の上に居ました

帰ったら卵が在りました…このガード潜って器用な奴です

夕方 旦那帰宅 お疲れさまでした

22日 朝 ポニーパドックの前に沢山のキャベツ^^ お隣のSさんです

一昨日は沢山の大根が在りました いつもありがとうございます~^^

さあ 今日は大掛かりな環境整備

助っ人に持田さんの研修生Y君が来てくれました~よろしく!

  

正面の牧柵建てです~長い間思いつつ出来なかった事のひとつです

今まで草刈りで馬達が出ない程度の簡単な棒で紐張ってただけなのですが

頂き物の丸太をふんだんに使って正面のイメージチェインジ兼ねて強化しました

Yくんが手伝いを快諾してくれたのでバイトです 旦那もこの日を空けて気合十分です

午前中だけでも20数本立ちました 元植木屋さんのY君は穴掘り得意だそうでラッキー!

   

午後からこれまた頂き物の強靭なロープをダブルで張って今日は終了~

どうですか~何だか整頓されて気持ち良いです どんな馬も脱走出来ないですネ^^

足元にお花やお墓が在って作業しにくかったと思いますが願いどおり綺麗に仕上げてくれました

2人ともありがとう! 長年の夢を叶えてくれて感謝です~嬉しいな~~~♪

あとは入口のゲートをどうするか…これも楽しみです

こんな感じでひとつ夢がかなって嬉しい日でした^^

配った青草 こんな感じで食べています ヤックルは競争率0

 

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です