氷の芸術

Photo_30

これは一昨日の樹氷です。 真冬のではなくて雨が凍って出来たもの…でも、綺麗でしたよ~~~♪  夜にかけて気温が上がって溶けるのも早かったですが(笑) 

Photo_30

どこもかしこも、ガラス細工のような木々でした。 これに光でも当たれば、それはそれは言葉に出来ないくらい綺麗なんですが、天気悪かったのでそうは行きませんネ(笑)

Photo_30

ツタの赤い実にも氷が付きました…可愛いですネ♪ このままアクセサリーになりそう(笑)

Photo_30

これは昨日旦那が仕事の途中で通った帯広の町中の様子…前日雪が一杯積もったそうで、道路こんな感じでアイスバーンです。 ここももう直ぐこうなります…

Photo_30

すっかり葉が散った木立の前に佇むブライトヒル…冷たい北風が吹く昼下がり… 昨日は《中札内ライディングクラブ》のオーナーYさんが久しぶりに寄って下さいました。 それが「家の前を通ったら、新しい馬が見えたから…」と仰るんですが、ハースが建物の合間からちょっと見えたくらいなのに、「さすが~~~」って思いました。 十勝は馬の大先輩が沢山居るので、楽しい土地です♪

Photo_30 外が寒くなってきたので家の中で過ごす時間が多くなります。 大ちゃんはお絵かきにはまっています。色鉛筆を選んで居ますネ(笑) 中々の芸術家です(爆) 人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村ランキングへ

☆ワンクリック応援でで余所のブログも見て見て~~~♪☆

コメント

“氷の芸術” への2件のフィードバック

  1. 福cyanのアバター

    一度見てみたい樹氷。実際見ると、キラキラ煌めい…
    一度見てみたい樹氷。実際見ると、キラキラ煌めいて、清らかで綺麗なんでしょうね(*^^*)ダイヤモンドダストも憧れます。でも、寒いのは苦手(><)

    おおっ、さすが大ちゃんはお母様の影響で、絵が好きなんですね^^どんな絵を描いてるんでしょう。興味深々です。

  2. 氷野のアバター

    福cyan、樹氷は真冬のがやっぱり綺麗ですよ~~~♪…
    福cyan、樹氷は真冬のがやっぱり綺麗ですよ~~~♪ 本当に周囲は冷凍庫の中なんですが、朝陽が当たってキラキラ、どんな宝石も叶いません! ダイヤモンドダストはマイナス15度以下でないと出ないみたいですが、やっぱ北海道に居ても感動します♪  大ちゃんの絵は、ピカソも叶いません…何描いているか分からないところがスゴイです。

福cyan へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です