帯広行きは病院メイン

※写真はクリックで拡大されます

11日 昨日から冷え込みが厳しいと言われていたのでどんだけ~?と

危惧していましたが-21度…何度かそうでしたので大丈夫でした

夜中に冷え込みそうだったので大ちゃんと旦那の足元に湯たんぽを置いて来ましたが

みんな大丈夫そうでした これから一週間-20度以下で日中も-5~7度だそうですが…

写真は凍ったトイレの窓です 模様が綺麗ですネ^^

 

朝のお手伝い大ちゃんです 今日は帯広へ歯科矯正のチェックです

心配のテンちゃんは結局水も飲んでは吐くでお手上げ状態 病院へ行く事にします

 

自分は病院で降ろしてもらって診察を受けて旦那は大ちゃんを歯科へ

血液検査で腎不全と判明 エイズキャリアですが歯肉炎が改善しないところ発症している模様

点滴や吐き気止めなど処置して頂き 家で出来る最善の方法を出来るように点滴や様々なお薬を調合して頂きました

2時間の待ち時間 明日から大ちゃんが2泊3日のキャンプに行くので必要な物を揃えに走りまわってくれてた旦那に感謝

3時半頃帰宅 午後の世話を手分けして開始 ボロも凍り始めているので急いで拾います

ボリス この冬初の卵~と思ったらしっかりお召し上がりだったようで空っぽ~^^;

夜は少し食欲が湧いた様子のテンちゃん 少量のペーストの処方食を自分から食べてくれました

少しでも改善してくれたら嬉しいですが…

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です