犬と子供は仲良しですネ♪ Zは大ちゃんと遊ぶのが大好きみたいです♪ 小さいけど気の強い犬で、先輩犬にも負けないんです…声は超音波並にうるさいんですが…犬のサイズも色々、性格も色々居るのでで、子供には良い遊び相手ですネ(笑)大ちゃんが大きくなったら、既に居なくなっている犬もいるんだろうな~~~一杯写真残しておこう…
良く「子供の頃犬に噛まれて嫌いになった」と聞きますが、親が親に教わっていないと、犬がどういう精神状態なのかを知る機会も少ないと思います。 「犬が人を咬む場合は99%人に責任が在る」と獣医師が言っていましたが、その犬が育った環境を創った人間の責任があるとしたら、100%人間の責任ですよネ まあ、動物の感情以前に、今は人間同士の感情も読めない鈍い人間が増えているんですから仕方ないのかな~~~いや、それって何か有っても動物達には責任の無いことだし、勝手に人間が鈍くなっただけのことですから…環境や食べ物次第でどんどん感度は落ちますネ… 今まで家では我が家の動物によって家族が怪我をした事は有りません。 遊んでいて爪や牙が当たること位ありますが、相手に悪意は無いです。 でも、食べ物が絡むと危ない犬(野良犬上がり)も居ますので、そんな時は当然大人しか触りません。 その場その場で対処すれば、問題は起きるはずが無いんです。 ※ 増やさない為と発情期のトラブルや将来の病気に備えての【不妊手術】は勿論必須です。
今朝の山羊たちのお食事風景…牧草は2番です。 霜降りて地面は真っ白~~~栄養価も値段も1番に比べると低いですが、仕事している訳でもないので、栄養価的にもこれで充分です。 偶にニンジンやお芋、野菜くずなどがおやつで当たります(笑) 皆丸々して元気です(笑) 馬たちは夜に一度飼い(燕麦・ヘイキューブ・ビートパルプ・ふすまの混ぜご飯)が当たります。
一週間前はまだこんな風に草もかろうじて緑でしたが…4頭のサラブレッド達が道路沿いに居ます。 歩く道が決まっていて、黒く土が出ていますネ
自転車のサドルです…今朝も冷え込みが厳しいです~~~薪ストーブ全開の朝…馬達の水桶の氷を割りながら、片手にヤカン持って手を温めながら世話をします。 でも、雪降らないな~~~
ホームセンターで久々に猫砂が安かったので、旦那がまとめ買いして来てくれました。 少し前まで398円だったのが、今は1体500円以上します…3~4日で1体使いますので、灯油やガソリン並みに物凄いダメージです…それが、何か突然298円に下がる日が有って【買い!】です。 これにフードが犬猫合わせて通販(ウォルサム)で来ます。 FUS(尿道結石)やアレルギーの子も居るので高くつくんですが、これに変えてから数年間病気しなくてありがたいです。(それに野菜とお米、おからなど炊いて混ぜます) 生き物の維持費がやっぱり大きいのですが、食べ物に気を付けていれば病院代も浮くし、第一本人が辛くなくて良いですネ (人間も同じくですネ♪)
☆いつも応援ありがとうございます♪☆
コメントを残す