左(赤枠)が旦那が出勤前5時に撮った気温-21.5℃…真ん中が自分が朝7時に撮った気温-21.0℃です。 そんなに変化は無いですネ…
冷え込んだ朝でしたが、外の馬たちも変わりなく、山羊達は草を見たら鳴きながら走り出てきました(^^) 水桶はナタで割るほど厚い氷でした…
さて、明日は新年初の【ゴミの日】…雪に埋もれた我が家の【ゴミステーション】にたどり着くまで、結構掛かりそうです… あの中に一杯ゴミを入れています。
話は変わりますが、今日はコウキが地元のスケート大会に出るので、早朝から起きて生き物たちの世話も済ませて、7時半には会場に向けて車を走らせました…
15分ほどの近いリンクなんですが、到着してみても誰も居ない…車もない…会場間違った??? 集合時間は過ぎてるし参ったな~~~プリント確認しに一旦家に帰る事に…コウキも「あれ?あれ?」と…家について慌ててプリントを確認したら…
【ジュニアスケート大会10日(木) 7時45分集合】…ははは…1日勘違いだ~~~なんてお馬鹿… 改めて9時前に同じリンクに練習に送り届けました…で、明日が大会です。 コウキ早く寝かさないとナ~~~
勝負根性もなくただ滑れる程度のスケートですが、子供の頃にスポーツを覚えたら一生滑れるから良いですよネ 旦那も学校でやっているから滑れるのです。
←写真は大ちゃんとコウキを乗せて、自分がソリを引っ張りながら撮りました~~~あへあへ~~~疲れるけど楽しそうです♪
いつもはガイアとチャンスに曳かせるんですよ~~~馬の無口がちょうどハーネスになります(^^)
ブライトヒルと大豆がじゃれています。 変な顔~~~馬は正面から見たら、間抜けですネ…
毎日こんな感じで、いつまでも子供みたいです(^^)
☆いつも応援してくださる方々に感謝いたします♪☆
コメントを残す