昨日今日と、草刈はここをやりました^^
スッキリしましたが、道路沿いの斜めの所は、雨降ったりで足元気をつけながらやりました^^;この2日間は涼しいくらいで、15度かな?動きやすかったんですが、コロコロ天気変わって困りました
毎日いっぱい刈っているのに、先に刈った所がどんどん伸びてきて、終り無き草刈です…山羊達では間に合いません~~~
手前のお花の植えてある場所は、先日亡くなったゾロのお墓です^^
夕方4時前に保育所にお迎えに行ったら、若い先生が「大ちゃん、昼寝起きたら耳垂れでてました」と教えてくれたんですが、見たら結構な量…急いで家に帰って診療所に電話したら「4時半まで受付です」といわれて、保健証持って走りました~~~
やっぱり中耳炎 ですネ1月前から鼻水と咳と出ていて、そのせいかと…
でも、あまりにギリギリだったから、保育所…お迎えに行く前にでも電話くれたらな~~~と思いました…
全部で10分くらいで待つ事も無く看て貰える診療所…田舎は本当に便利かも~~~^^
帰ってから、外を散歩…お花に水上げる大ちゃんです^^ 手前のビオラが~~~水切れてる~~~
これは昨日の写真です。旦那が削蹄しているのを、順番待ちしている馬たち^^写真撮るのに、ハースにブライトヒル持ってもらいました♪
今日も旦那は遠方にお仕事です。 さっき電話があって帰りは9時半頃になりそうです…ご苦労様…
☆クリック応援いただいて感謝いたします☆
コメントを残す