廃品利用

Photo_30

さて、この牛の飼料タンク…長年邪魔だな~~~と思って利用方法を考えていましたが、今日は休みだった旦那に協力してもらって念願の物に変化させました^^

Photo_30

 ジャジャジャジャ~~~ン!!!

タンクを外して、周りの枠が 山羊パドックのアスレチックに変身!!! どうですか~~~前から山羊たちの遊び場を作りたかったので、最高の廃品利用ですネ^^  中段の枠に、先日貰ったパレットを固定しました。 上に誘導するコウキ…ですが、なかなか昇ってきません~~~確かにハシゴが狭すぎたかも…

Photo_30

上から見るとこんな感じで笑えましたよ~^^

必死です~~~^^

Photo_30

旦那も上から誘導しますが、全然上がれないのでヤックルを引き上げました^^;

Photo_30

 一端中断して、遅めの昼ごはんを食べに、近くの【道の駅】までドライブしました^^ お客さんもいっぱいで、盛況でした^^

これは【道の駅】の裏にある、ショウブです^^ 綺麗です♪ 向こうではパークゴルフが賑わっています。

Photo_30

 で、夕暮れ前に反対側に広めのハシゴをつけて完成!!! 躊躇していたヤックルが、まず最初に昇って草を食べ始めました^^良い感じですネ~~~その内、ヒビキもコダマも登る事と思います♪  

変化があって、山羊達はウロウロ試行錯誤で、見ていて飽きませんよ~~~

生き物たちの遊ぶ姿を見るのが幸せですネ^^ 

『今度は犬たちと猫達の遊び場を考えてあげないとナ~~~』と、旦那としみじみ話していました…それが夢の1つでも有りますから^^

Photo_30 で、飼料タンクはこうなりました~~~穴開けて、隠れ家みたいにする~~~とコウキも嬉しそうです^^

夏休みには子供達の遊び場になりそうです^^

人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

☆クリック応援頂き感謝いたします☆

コメント

“廃品利用” への4件のフィードバック

  1. やまざるのアバター

    一気にヤギと子供の遊び場が出来て一石二鳥でしたね。
    一気にヤギと子供の遊び場が出来て一石二鳥でしたね。
    レイラも登りたそうですね(笑)

  2. ぽかぽか倶楽部のアバター
    ぽかぽか倶楽部

     いいですね!山羊さんたち大喜び。それぞれの生…
     いいですね!山羊さんたち大喜び。それぞれの生き物に合わせた遊び場を考えるのも一緒に生活している者の務めかも・・・・。我が家も何か廃物利用を考えてみます。

  3. 氷野のアバター
    氷野

    やまざるさん、ありがとうございます^^
    やまざるさん、ありがとうございます^^
    レイラ、本当に悔しそうでした~~~でも、草を食べすぎるので、山羊達だけでゆっくり食べれる様になって良かったです^^
    さらに追加を考えています^^

  4. 氷野のアバター
    氷野

    ぽかぽか倶楽部さん、ありがとうございます^^ …
    ぽかぽか倶楽部さん、ありがとうございます^^ そうなんですよネ やっぱり生態に合った暮らしに近づけてあげたいと思います^^ なにより、見ている自分たちも楽しいので♪
    廃品だらけの我が家なので、次はどうしようか?と楽しみもいっぱいです^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です