今日は地元のお祭りでした。

 Photo_30

今日はこの町のお祭りでした。

地元の特産品(※ ジャガイモ・ゆり根 等)販売や、出店、歌手のミニコンサートなどで盛り上がっていました。 

会場は2キロ先と近いのです^^

これはクレープ買って食べているコウキ&大ちゃんです。   仮設駐車場も一杯で結構な人手でしたよ~~~

Photo_30

コウキはお友達も何人か来てたみたいだったのであとで迎えに来る事にして、大ちゃんと自分は側のアスレチックで遊んで一度帰る事に^^  人が一杯居るところは苦手です~~~~

大ちゃん凄く嬉しそうで良い顔です^^ 広い公園を走り回って良い運動でした~^^;  

すっかり疲れて、夕方にソファで眠りこけてくれましたので、外仕事ができました^^  思惑通り♪

Photo_30

曇って寒い1日になりました…

馬たちに人参を上げに行ったら、察するのが早い大豆&ハースが走ってきました^^

大豆のお腹が凄い~~~青草も寂しくなってきて、数日前から牧草ロールも置いています。  なので、この時期人参は最高の御馳走ですネ

Photo_30

ブライトヒルも後に続いて、この形相で走ってきました…怖い~~~

さて、今日は日曜ですが、旦那はお仕事で網走です。   装蹄に伺った先の乗馬クラブの、お隣の乗馬クラブの馬も急遽頼まれて、装蹄して来たそうです^^

 ガソリン下がったとは言え、折角なのでいっぺんに済んで良かったですネ^^ ※近所のセルフで151円です

人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

☆クリック応援頂き感謝いたします☆

コメント

“今日は地元のお祭りでした。” への6件のフィードバック

  1. plummamaのアバター

    私も人混みは苦手です~(@_@;)
    私も人混みは苦手です~(@_@;)
    大豆君のお腹には笑っちゃいますね~!繁殖牝馬みたいだー!

  2. 氷野のアバター
    氷野

    plummamaさん、ありがとうございます^^
    plummamaさん、ありがとうございます^^
    やっぱり人ごみ苦手ですか~~~
    自分は夏にコウキと行った映画館で、狭いし人一杯だし、気を失うかと思いました…閉所恐怖症じゃないはずなのに…
    町と云うだけでダメかも…^^;

    大豆凄いでしょ~~~繁殖牝馬か~~~正にそれです…この馬だけ横に広がります…他の馬が食べもしない草まで食べてしまうから…

  3. ウルフのスナフのアバター

    永野さん お早う御座います。
    永野さん お早う御座います。
    コウキ君も大ちゃんも可愛いです。
    コウキ君は本当にお兄ちゃんらしい・・・
    大ちゃん可愛い表情ですね!!
    お祭り、賑わって子供にはワクワクでしょう。
    お馬さんたちも人参めがけて走ってくる光景をシミュレーションしてみた。(笑)
    怖いか~?(笑)
    ブライトヒルの鬣が非常に美しいです!
    見とれてしましました。
    都内も段々秋が深まってきましたよ。
    鍋とか 恋しい感じにね。。。爆~

    有難う、  感謝。

    又、話に来てね、待ってます。

  4. 氷野のアバター
    氷野

    ウルフのスナフさん、ありがとうございます^^
    ウルフのスナフさん、ありがとうございます^^
    子供たちにとっては、なんでもないものが嬉しいのでしょうネ^^ 100円のクジでとんでもないハズレを貰っても、ワクワクしている見たいです^^; 仲間と集まってワイワイ楽しそうでした^^
    食べ物も、とてもまともに買う価値のないものまで買ってたべてしまうし…金銭感覚が変になるのがお祭りですネ^^;

    そちらも秋深し…ですjか~~~
    色褪せていくけど、本当に秋は素敵な季節ですよネ^^

  5. 大根田真のアバター
    大根田真

    この一番下のブライトヒル君の写真!
    この一番下のブライトヒル君の写真!
    かっこいいですね!!

  6. 氷野のアバター
    氷野

    大根田先生、ありがとうございます^^
    大根田先生、ありがとうございます^^
    格好良いですか~~~^^;
    これに足音響かせながら近寄ってきます^^ 600キロ近い快速の怪獣です^^

    でも、本人達は自分が大きい事を忘れているかも知れません^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です