日中も風が冷たい~~~気温は0度かな~~~
今朝も保育所に送るのに、車のエンジン掛からなかったです…^^; ※ それは寒さだけのせいではないはず…
美瑛方面では、-20℃以下だったと聞きましたが…11月では想像できませんネ
えらいこっちゃ!!!
このサイロ、手前のヒビキ(山羊)と比べても分かりますが、相当な大きさです…
この牧場を建てた酪農家の方が造ったんですが、これは特に立派で1000万円はする代物だそうです。 後方の牛舎と併せると2000万円近い資産…だったそうですが、今は牛舎反面は朽ちかけてます…
きっとどの酪農家さんも、大きな投資だったことでしょう…
ありがたく、今は我が家の馬と山羊たちのシェルターとして重宝していますが…
こういったサイロは酪農地帯ではどこでも見かけますが、今は誰も使ってません…以前、この中でサイレージを作っている頃、発酵したガスで人が窒息して亡くなっる事故が数件有ったのです…
使わないことを前提に、税金対象から外されているんですが…あまりに立派なので、将来利用したいとは思っています。 改装してホテルとか…景色良いでしょうネ~~~^^ きっと
昼下がりは平和ですネ
馬たちはも何も気にせず横たわって寝ています…
これは大豆ですが、イビキかいて顔緩みまくってます、おまけに走っている夢でも見ているのか、4肢バタバタ動かしていました…
思わず笑ってしまいます^^
こっちはブライトヒル…
ううう~~~ん、あっちの世に行ってしまいそうな寝顔です…
馬ってこうやって見ていると、本当にひょうきんですよネ^^;
でも、こんな顔して寝てくれるくらい安心しているんです 保護者としては嬉しいことですネ
2時過ぎると、少しずつ寒くなってきます・・すっかり背景も色あせて来ました…
4頭で一日中ウロウロして過ごしています…見ているだけで幸せです^^
この横では、薪をせっせと切って運んでいる自分が居ます^^
休日以外は日中は1人なので、周囲の片付けを地道にやっています…草も無くなって、地面が確認できる今しか出来ないので…
雪降ったら、来年5月まで環境整備は何も出来ましぇ~~ん
☆クリック応援頂き感謝いたします☆
コメントを残す