昨日の朝、ギネスが脱走しかけた場所に、牧柵建てて強化することになりました。
電話で話をしていたので、帰りに旦那がロープ買って来てくれて、直ぐにトラクターに丸太積んで作業開始!
地面がまだそんなに凍っていないので、どんどん進みましたが、暗くなって半分の10本打ってロープ張りました…
ユンボが無いから、バケットでゴンゴン! 真ん中凹んできましたネ…
お隣との境目は大きな溝なので、簡易の電線張っていただけでした…まあ、余程でないと逃げ出せないんですが…
森の熊笹が魅力的だったようです…
ロープ張る前に、興味津々の4頭が集まってきて、スラローム(?)やって遊んでいます^^
本当に馬は好奇心旺盛ですネ
何度か行ったり来たり、確認して去って行きました^^
これは馬の写真家・田中哲実さん から添付で送って頂いた写真なのですが、メールから上手く移動できないので、デジカメで複写しました。 なので、画質がなり悪いです…
綺麗に撮れているんですが、残念! まあ、雰囲気だけでも伝われば…
田中さん、ありがとうございました!!!(※ すみません~~~画質これで精一杯でした…)
ここは、毎朝旦那が育成馬に乗っているBTC(JRAの調教施設)の屋内馬場です
午前中は、馬乗りとしてチェスナットファームさんにお世話になっています^^
行きっぷりの良い2歳馬に乗っている姿です 毎朝、家族が寝ている時間に出て行って、峠越えて寒い中お仕事してくれています…本当にありがとう!
☆クリック応援頂き感謝いたします☆
コメントを残す