馬の死はこうでありたい

知人の牧場で、25歳のダービー馬が亡くなりました

最期までたくさんの人に手を尽くしてもらって、世界一愛してくれたオーナーさんも飛行機で駆けつけてお別れを済ませたそうです…

馬のお葬式は家族総出で大変な作業です…でも、預かってお世話していたWさんは、

 『大変だからこそ、その馬への感謝になる

 そうやって馬を天国に見送るたびに思っているそうです

 馬への感謝…馬に関わる全ての人がこの気持ちを忘れないで欲しいですネ…

メリーはあらゆるものから解放されて、自由に思いっきり天国を走って居る事でしょう…

 Photo_30

我が家の名(迷?明?)馬です

 

何か良い夢見てる???

Photo_30

あ、起きてた~~~^^

Photo_30

美味しい口だね~~~良い顔だ^^

Photo_30

満腹になった???

 

人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

☆クリック応援いただき感謝いたします☆

コメント

“馬の死はこうでありたい” への28件のフィードバック

  1. 北陸の馬好きのアバター

    メリーナイス号ですか、馬主は確女性だった筈。
    メリーナイス号ですか、馬主は確女性だった筈。
    繁用先はナイスネイチャと同じ渡辺牧場だったと聞きました(JRA‐HPにて)

    あの牧場ならナイスネイチャらと余生を楽しく過ごした事でしょうね。

    そしてこれからはもっと楽しいと思われる世界へ・・・。

  2. ばかっぽでぶぞ~のアバター
    ばかっぽでぶぞ~

    私の人生の中で、猫、犬、ウサギ、モルモット、そ…
    私の人生の中で、猫、犬、ウサギ、モルモット、そして山羊を飼いました。
    飼った以上は悔いの残らない飼い方をしなきゃと思いながら出来ることからやったつもりでいます。今も、これからも。
    でも口が利けない子たちが何を訴えているのか解らないときがいっぱいで、動物になりたいって思うことがあります。
    言葉が解ったらもっと何とかしてあげれたかな~って、死を迎えたとき後悔するんです。でも解らない、寂しいです。
    幸せだったのかな~、よそで飼ってもらってたらもっと幸せだったのかな~、もっと長生き出来たのかな~なんて。
    これでいいってことがないです私。
    死ぬ度にあまり大泣きするんで、火葬場のおばちゃんに「こんなに泣く人珍しいです。可愛がってたんですね」と慰めの言葉をかけてくれるんですが、裏では笑ってんだろうな~なんて^^;

    ところで氷野さんのお顔アップしましたね~^^
    コウキくんにそっくり~~^^

  3. plummamaのアバター

    サンスポの記事で見たんですけど「仙痛で回復手術…
    サンスポの記事で見たんですけど「仙痛で回復手術を受けた後で容態が急変した」と。
    馬産地だから馬の病院もあるけれど、手術しても助からないこともあるんですよね。
    一般的な乗用馬は仙痛になっても病院で手術なんて考えられませんけど。
    メリーナイス号は栗毛で四白流星の奇麗な馬だったから、優駿~ORACIONでオラシオン号のモデルになって映画出演したこと、懐かしく思い出されます。
    私の好きなヤエノムテキも栗毛の四白流星で24歳。高齢になってきたしサク癖持ちなので仙痛が心配です。

  4. 祥のアバター

     はいはい って (^・^)ですね
     はいはい って (^・^)ですね

       幸せ~って顔ですね いやされま~す (*^^)

  5. 佳乃のアバター
    佳乃

    オラシオン、私も大好きでした。
    オラシオン、私も大好きでした。
    今は、しあわせな魂の国で過ごしているのですね。
    私もいつかは、愛馬をその国におくりださなければなりません。
    その時が、どんな形で来るのか…。
    決して、無理に苦痛を与えることなく、最期まで愛馬にとって良い道を考えたいと思っています。

    かわいい顔ですね。^^
    舌をぺろっと出してるところが良いな^^
    しあわせそう♪

  6. r-kのアバター
    r-k

    こんにちは(^-^)
    こんにちは(^-^)
    メリーナイスは 人に恵まれ 幸せな晩年でしたね‥
    氷野さんのお家の4頭も 幸せな一生をまっとう出来ると 思います
    メリーナイスのようなお話を聞く度 自分は 未だ 1頭も 幸せにしてあげられないことに 責任を感じます‥
     

  7. 氷野のアバター
    氷野

    北陸の馬好きさん、ありがとうございます
    北陸の馬好きさん、ありがとうございます
    メリーナイスは現役時代とは当然違うオーナーさんですが、個人で馬を支えて居られたようです
    引退馬を引き取る方は、本当にその馬に精神誠意掛けられていますネ
    毎月の維持費も大きいです…
    競馬の馬主は、お金持ちでもそこまで考えて馬を持ちませんから…
    全国から合掌の気持ちが届いていることと思います…

  8. 氷野のアバター
    氷野

    ばかっぽでぶぞ~さん、ありがとうです~~~
    ばかっぽでぶぞ~さん、ありがとうです~~~
    そうですよネ どんなに大事にしていても、満足で終わる事は無いと思います
    後悔は次の子に繰りかえさなければ、それで供養と思うしかないですネ…
    悲惨な生き物たちを一杯見ると、
    『まだお前達は幸せだったよネ…』
    そう思える自分も怖いですが…
    時々思い出して『ありがとう』と言えることが一番良いのかな~~~って…

    あ~~~よく言われます
    コウキも大ちゃんもそっくりネ って…
    兄弟で顔が違ったら、疑われそうですよネ^^;

  9. 氷野のアバター
    氷野

    plummamaさん、ありがとうございます
    plummamaさん、ありがとうございます
    取材が一杯来て応対に大変だったそうです…亡くなったら騒がれる名馬…
    生きている間は…ですが…
    開腹手術自体は上手くいって、術後も良好だったそうですが…体力が持たなかったようです…
    老化とはそういうことですよネ…

    施設も整っていますよネ 馬産地ですから…開腹手術は可也の高額です…

    オラシオン…あ~~~仔馬時代のシーンに出ていた馬は、自分が初めて乗った育成馬でした
    競馬名もマヤノオラシオンと言いました
    映画は何頭も使っていますネ…

    ムテキもそんな年になりますか~~~
    あ~~~育成で妹も来てましたよ^^ 

  10. 氷野のアバター
    氷野

    祥さん、ありがとうです~~~^^
    祥さん、ありがとうです~~~^^
    そうでしょ~~~何も言わなくても、十分に語ってくれますよネ
    生き物の表情って…

  11. 氷野のアバター
    氷野

    佳乃さん、ありがとうございます
    佳乃さん、ありがとうございます
    そうですネ 最期は馬に苦痛を与えるのだけは避けたいです…
    かえって可哀想な事にならないように、覚悟…決断する勇気は持っていないといけないですネ
    『もう良いから…寝かせて…』
    そう言って起き上がろうとしない馬も居ました…馬の意志をを尊重しました…

    お別れはいつか絶対きますから、馬主はき然としていたいですネ 馬のために…

  12. 氷野のアバター
    氷野

    r-kさん、ありがとうございます
    r-kさん、ありがとうございます
    1頭どころか、あんなに沢山の馬たちをお世話して、1頭1頭ちゃんと認識して対応しているじゃないですか~~~
    素晴らしいですよ^^
    馬の全てを見取る事もいつか関われると良いですネ…

    死を目の当たりにした時、馬に対する思いも、自分自身にも漠然と導かれるものが見える気がしました…

    死して永遠ですが、馬の死に方は人が選ぶしかないですよネ…悲しいですが、野生ではないので…

  13. ミスターXのアバター
    ミスターX

    メリーナイスは土葬ですか?火葬ですか? 名馬は長…
    メリーナイスは土葬ですか?火葬ですか? 名馬は長生きできて、無名馬は肥育されて、エアーガンで頭を撃って殺し、馬肉になる。馬はすべて人間が作り人間の都合で長命と短命に分けられ、また死亡した馬は産業廃棄物処理されミンチにされ肉骨粉が焼却されて灰がセメントの材料になる。人間は残酷な生き物です(泣)

  14. 氷野のアバター
    氷野

    ミスターX さん、ありがとうです^^
    ミスターX さん、ありがとうです^^
    メリーは土葬です Wさんは、保健所にも許可を取って墓地を造っていますから…
    遺体を山の上のお墓まで運ぶ苦労や、長い雪道を除雪、一頭の馬を埋葬する為の大きな穴…何から何まで想像を超えた大変さです…
    馬を持つ一人一人が考えないといけない課題です

    処分は名馬に限らず…で、G1勝ってても、海外から来た種馬でも、成績出せずに引き取り手がなければお肉ですよネ…どんなに大きなレースを勝った名馬でも…日本は馬の価値が解っていないから、種馬は皆リースにして返した方が良いですネ 
    ダービー勝とうが、余生は酷い馬も一杯居ますし、無名でも良い人に出合えたら、一生幸せな馬も居ますし…皮肉ですが運命ですよネ
    でも、生き物の一生を左右するのに、【運命だから…】って人間は逃げてるだけで良いのかな~~って思います…

    全てを生かす事が無理なら、殺し方を考えないといけませんよネ

  15. ミスターXのアバター
    ミスターX

    私はアメリカの2冠が馬肉になるのを救って戻した…
    私はアメリカの2冠が馬肉になるのを救って戻した人間です。これでミスターXが誰かがわかるはず 旦那さんがやっぱりアイツだったか(怒)らないでくださいね[E:happy01] ドーナツ買って行くから。

  16. ミスターXのアバター
    ミスターX

    [E:ng]2冠馬でした訂正よろしく。馬は人間と同じく…
    [E:ng]2冠馬でした訂正よろしく。馬は人間と同じく生き物ですから、いずれ死亡します。しかし自殺する動物はいません[E:weep]

  17. 氷野のアバター
    氷野

    ミスターXさん、どうもです~~~
    ミスターXさん、どうもです~~~
    え~~~2冠馬を救ってアメリカに戻したんですか? 凄いじゃないですか~~~
    旦那はそれでも
    『う~~~ん解らないな~~~・・・』
    と言ってますが…
    我が家は競馬に関心ないので、種馬も現役馬も知らないのです…
    K.Tさんだと思っていますが…
    良かったら馬の名前を教えてください
    本当に、尊敬しますよ~~~^^

  18. ミスターXのアバター
    ミスターX

    ヒント〔1〕[E:horse]は木こりの息子・ ヒント〔2…
    ヒント〔1〕[E:horse]は木こりの息子・ ヒント〔2〕付き添いを旦那さんに頼んだ。 K・T カズトレーニング[E:sign02] 私のイニシャルは違います。NCAの総会はいつ?

  19. 氷野のアバター
    氷野

    ミスターXさん、どうもです
    ミスターXさん、どうもです
    旦那曰く
    『あ~~~随分前にそんな事頼まれたな~~~馬は誰だったか思い出せないけど、話を持ってきたのはK・Tさんだったと思うけど』
    と言っていましたが…
    総会は札幌ですよネ???

    追伸
    馬は【ハンセル by WOODMAN】だったかな?と言っています

  20. ミスターXのアバター
    ミスターX

    [E:paper][E:ok]です。名馬の墓場のJAPANの日本人…
    [E:paper][E:ok]です。名馬の墓場のJAPANの日本人ですね[E:sign01]と言われたくないので。ファーデナンド、エブロス、マイニング、すべて馬刺馬肉になりました。それは日本の競馬が馬券を売るための競馬だからです。馬券の対照になら無い馬。要するに種付けしない種馬はお払い箱。日本の競馬はキングオブスポーツで無いし、ブラッドスポーツで無いし、 競馬や馬に対する考えかたに違いあります。馬券を買う競馬ファンのための競馬だからですね。 だからレースに骨折し競走中止した馬が出た時「ヨォシつぶれた」と言って馬券を握っている人見ました。

  21. 氷野のアバター
    氷野

    ミスターXさん、当たりですか^^
    ミスターXさん、当たりですか^^
    本当に、【日本は種馬の墓場】と言われ、井崎 脩五郎さんは【馬の眠る墓も無い】と仰ったそうですが…
    恥ずかしい国ですネ
    競馬が文化になるには、日本は生き物にはまだまだ向き合って居ませんから…
    何事も上辺だけの国です

  22. ミスターXのアバター
    ミスターX

    正解です。日本国内の馬の競技はすべて海外先進国か…
    正解です。日本国内の馬の競技はすべて海外先進国からは認められていません。競馬もパート1になりたがっていても国際レースは認知されていません。馬術競技もオリンピックに出るには、ヨーロッパでポイント取らなければ日本代表になれません。日本に世界共通の競技が無いから。だから日本の馬の競技は先進国から見たら、すべて草競馬と同じと言う事G1レースも、全日本障害飛越も全日本馬場馬術も浦河ダービーも彼らから見たら同じ価値。JRAやNRAも馬券売っているから公認競馬なんて言っているだけさ。なおハンセル帰国には560万円の[E:airplane][E:bus]旅費かかりました[E:paper]

  23. 氷野のアバター
    氷野

    ミスターXさん、560万円ですか…
    ミスターXさん、560万円ですか…
    掛かりますネ…
    その金額は引退した馬として…ではなくて、何か名目つきですか?
    種馬のままとか…
    自腹ですか???
    レースホースの輸入は掛かりますよネ
    ギネスもレースホースとしてアイルランドから来る時は、移動だけで800万掛かってますから…
    ペットとかなら、ず~~~と安いですよネ
    馬は引退してからも安楽な余生が待っているとか、安楽な死があるのなら、自分も旦那も競馬にもう少し理解を示せるのですが…とほほ…

  24. ミスターXのアバター
    ミスターX

    引退した馬で関税は掛かっていません。ストールを…
    引退した馬で関税は掛かっていません。ストールを1個に1頭ですし一般cargoに乗ったらこれ位は掛かります。馬達だけのチャーター便はなら1頭当たりもう少し安く成ります。日本人でこれまで金出して一度売却した馬を引き取る人はいないでしょう。オールドフレンズファームと言う功労馬の牧場あります。検索してみてください。なおハンセルは生まれた牧場に戻った。

  25. 氷野のアバター
    氷野

    ミスターXさん、そうですか~~~
    ミスターXさん、そうですか~~~
    生まれ故郷に戻るなんて、素晴らしい…
    それだけお金出しても、帰ってきて欲しかったんですネ 感激します^^
    養老というか、福祉は海外は進んでいますよネ…こんな面も日本は勉強しないといけないです
    ウエスタンホースを輸入するのに、馬専用カーゴは何頭積んでも同じ値段だから、何頭か一緒に買った方が安いと誰か言ってました…
    馬は毎年4000頭、カナダから肉用に輸入されていると聞きましたが、こっちは詰め込んで凄い環境なんでしょうネ…

  26. ミスターXのアバター
    ミスターX

    クォーターホースでも3頭積みストールに3頭が限…
    クォーターホースでも3頭積みストールに3頭が限界です。しかしアメリカでもたくさんの馬がカナダやメキシコに行き肉になっていますからね。無名な馬達だけど。

  27. ミスターXのアバター
    ミスターX

    http://www.oldfriendsequine.org/our-horses.shtm
    http://www.oldfriendsequine.org/our-horses.shtmlオールドフレンズのホームページだよ。人間に都合良い馬は長生きして、都合悪い馬は薬殺または屠殺。 馬を生産させる時点で虐待が始まっていますね。 馬には性同一性害でも無いのに去勢されて、人間は残酷だ[E:weep]

  28. 氷野のアバター
    氷野

    ミスターX さん、HPアドレスありがとうございま…
    ミスターX さん、HPアドレスありがとうございます 
    養老牧場も、最近は日本でも多くなってきていますが、問題も色々有りますネ…

    虐待は馬に限らずです…
    家畜、ペットや動物園、生き物と人が関わる場所には沢山有ります…
    【日向ばかり見て全てと思うなかれ…】
    です

    去勢避妊は家は馬も犬も猫も皆受けています(ポニーのレイラのみ自然体です)
    繁殖目的が無い以上は、却って可哀想な面が多いからです
    犬猫は去勢避妊する事で、余計な病気も防げますし…
    管理能力が無い人が生き物を飼養するなら、避妊去勢は必須だと考えています
    増やす事より、その子自身を終生大事にする事を優先に考えています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です