牧草日和

 Photo_30

快晴続きで、周囲は一気に牧草をやっています

ここは馬が入れないようにロープ張っている場所…雑草も伸びてきたので、山羊達用の乾草はじめよ~~~^^

Photo_30

しっかりお日様浴びて、良い感じの乾草になってます~~~^^

周囲は干草の良い香りです♪

Photo_30

昨日は放牧地の奥の牧柵を建てました

この左側は草(※ 大半こごみです)で見えないですが、ロープ張って馬が出れないようになっています…

防風林は余所のもの方のものです~~~

Photo_30

ここの草を刈って位置を確認しながら、丸太をトラクターのバゲットで打ち込みます

恐ろしく気温が上がっている中、旦那が頑張って半日かかって一列立ちました

後は横板です…

Photo_30

牧柵立てる位置に、丁度生えていた木…

2人で考えた挙句、中の枝を刈り払い機で掃って、中をベンチコーナーにしました~~~^^

良い日陰になって気持ち良いですよ~~~♪

 Photo_30

毎日大活躍の相棒・草刈機

働きすぎてとうとう歯がこんな姿に…^^; 

新しい歯に交換してもらって、切れ味抜群に戻りました~~~~^^

Photo_30

※ アップし忘れた写真…

たまには猫も^^  バクちゃん

少し加工しました…背景に光が当たって、きれいに撮れました♪

Photo_30

三毛猫ルナ^^

これは夜の居間…周囲を暈しています…暗がりも猫らしくて良いですネ^^

さて、今朝は装蹄で朝3時過ぎに出た旦那…その後は実家の牧場に牧草の手伝いだそうです…ご苦労様~~~^^

人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

☆クリック応援頂き感謝いたします☆

コメント

“牧草日和” への4件のフィードバック

  1. ミスターXのアバター
    ミスターX

    牧草地に一気にトラクターが入ってます。トラクタ…
    牧草地に一気にトラクターが入ってます。トラクターの運転を指導する人をインストラクターと言うのでしょう?

  2. 氷野のアバター
    氷野

    ミスターXさん、どうも
    ミスターXさん、どうも

    フリー百科事典
    『ウィキペディア(Wikipedia)』

    インストラクター(instructor)とは、工業技術、スポーツなどの分野に於いて様々な指導を行う立場の者をさす。主に、指導者用の教育を経てインストラクターの資格を有する事となる。

    トラクターを教える人も、インストラクターで良いんじゃないでしょうか~~~^^

  3. そらまめかあちゃんのアバター

    こんにちは~。
    こんにちは~。
    今日も暑いですね。
    いい牧草日和です。
    私は牧草の花粉症なので刈り取り時期はかなりつらいです。
    それにしても草刈がまの刃の減り様凄いですね。
    家も頑張ってからないとだな~と思いました。

    カノンもレイラも元気そうでなによりです。
    こちらでは一昨日ジャジーのあかちゃんが生まれました。
    今は搾乳にひーひー言っています。

  4. 氷野のアバター
    氷野

    そらまめかあちゃん、どうも~~~^^
    そらまめかあちゃん、どうも~~~^^
    本当に暑い日が続きましたネ…自分が暑さがダメなので、牧草作りは可也バテました…
    牧草の花粉症とは切ないですネ…
    冬とか乾草の粉も埃とかも大変じゃないですか???
    職業柄辞めれないですしネ…うっく…

    モモちゃんの子供ですか???
    うわ~~~可愛いでしょうネ^^
    ジャージーって、何であんなに美形なんでしょうか~~~

    カノンは、まるでレイラと親子みたいに仲良しになりましたヨ~~~^^ 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です