昨日の快晴、今日は一日曇ってパッとしませんが、降らないだけましかな^^
昨日、ハースの左後ろ肢【球節周辺】がこの様に腫れてましたが、一晩経てばこの通り!
雨続きで菌でも入ってフレグモーネにでもなったか?と心配しましたが…
馬が肢を腫らすのは傷や捻挫や打撲など色々理由があるのですが、患部が熱を持ってたりしないか? 傷は? ビッコは?など色々状態を見て判断します
腫れが下がっていく場合は冷やすなりで様子見ですが、この場合上に腫れが上がってきたので要注意でした
あ~昨日の自分の足の腫れは変わりなく…痒いばかりです~~~^^ って、もともと腫れているから良いか~って?
まあ、馬房にも入らずずっと自由なので、却って腫れがひく場合が多いです
馬房で動けなくなることの方が悪い面多いです
セン痛【腹痛】なども…
カノンが今日はここの草刈担当です^^ ※ 携帯画像
大ちゃん、三輪車で家の前の坂を勢い良く下るのがマイブーム^^
何度も何度も『見て見て~~~!!!』
と大騒ぎです^^;
良い運動ですが…
保育所は、夏休みは毎日お弁当持参…
こんな小さなお弁当、2週間も…ははは^^;
でも、前の日から『明日おべんとうもって保育所行く』と楽しみにしてくれるので、サボれません…
☆クリック応援頂き感謝いたします☆
コメントを残す