待ち伏せするチャンス
3年ほど海沿いの小さな町で野良犬だったチャンス…
処分対象で保健所の罠にも掛からず逃げ延びて子犬育てしていました
困った保健所の方の依頼で捕獲した犬ですが、子犬は何とかなるけど親だけ処分なんてあんまりだと思って、子犬ともども引き取りました
子犬はガイア含めて5匹居ましたが、それぞれに貰い手がついてガイアだけ残りました…
どんな犬にも生きるチャンスがある様に…と付けた名前です^^
息子のガイアにがぶり! この親子は閉鎖的なので、他の犬たちとうまく行かないんです…なので親子で大の仲良し^^;
ガイアたちの前に生まれていた子犬は、大きくなって人を追いかけたとかで処分されたそうです…
子犬を人に奪われて、かわいそうなチャンス…
全部人間のせいなのに…
チャンスは生きるために必死だったのかな…最初は威嚇ばかりで全然慣れてくれなくて大変でした…
蛇を見たら噛み殺すし、いきなり他の犬に噛み付いたりと凶暴な面も多々あります…
いわゆるα(アルファ)ですネ…でも、今は自分の立場を理解して良い子です
ヒビキはヤックルが来ない間に、急いで草を食べています…必死です
雨でかなり花が枯れてしまいました…
真ん中は黄色のバラなんですが、咲く度に雨でぐったり…見応えなしです…
郵便局で、地元の方々の作品展やっていました^^
こうやって作品を並べて拝見すると、やっぱ創作意欲がわきますネ^^
コウキはまだ義父母宅に滞在しています…
夕方から霧で気温も下がってきました…夏とは思えない寒い夕方
☆クリック応援頂き感謝いたします☆
コメントを残す