投稿者: northpolekodou

  • 不完全燃焼…

    Photo_30

    気になるのは あっちですか~? こっちですか~?

    Photo_30

    草を食む馬… アクリルが使えたら嬉しいですが、水墨か水彩で終わりそうです…

    画材を机の上に出したまま、何時でも書き始められる環境だった頃が懐かしい…今は自分のスペースも有りませんから…

    Photo_30

    軽快に走る馬自分の場合、背景で主役を殺してしまうので気をつけないと(汗) 

    身体が詰まった馬ですネ(^^) バランス悪すぎ?  自分の精神状態ですネ…

     絵の中の馬たちに、自由になりたい気持ちを託してます… 本当に自由になりたいのは馬たちなんでしょうけれど…

    Photo_30

    ちょっと驚く馬   目がこぼれそう…

    Photo_30 振り返る白黒の猫

    ;殆ど鉛筆のまま、完成せずに溜まって行きます。 スケッチブックにはこんな馬たちが溢れて、手が付けられないまま… 気力も削がれる子守の毎日…本当は生き物と思う存分遊んで触って、時間を忘れて描きたいのに何年間も叶いません…不完全燃焼で物になりませんネ…イメージだけは煮詰まっているのに、手が思うように動かなくて参ります…とほほ…

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆いつもクリック応援頂感謝いたします☆

  • はるうらら

    Photo_30

     暖かくなって雪も溶けが早いです。 地面がいっぱい露出してきたので、山羊たちも走り回って動きが活発になってきました(^^)

    今日は快晴で、背景の日高山脈もキレイに見えています。向こう側の浦河に働きに行っている旦那も、快晴だったと言っていました。  午後は家の前を通り越して、1時間少しの清水町へ削蹄に向いました。 ご苦労様~~~

    Photo_30

    シェルター内から見た馬たち…ブライトヒルも気持ち良さそうにお昼寝中…

    Photo_30

    近付いても気持ち良さそうにZZZ~~~   本当に良い顔ですネ♪ 一気にボロやら食べ残しの草が露出してきて、汚い感じですが…まあ、春先は今からどこの牧場も酷い事になります… 馬たちも身体中どろどろ~~~

    でも、春なんですよネ(^^) 見た目の汚さは動物達にとっては【そんなの関係ね~~~】ですからネ

    子守と外仕事でクタクタですが、ここ数日スケッチ描けました…明日まとめてアップします~~~(^^) これでも絵描きですから~~~ (汗)

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆いつもクリック応援いただき感謝いたします♪☆

  • 境界線

    Photo_30

    ギネスに吠え掛かるガイア…ギネスは横目でちらり…

    Photo_30

    反対に大豆は…怒ってますネ~~~【え~~~い 卑怯者!!! こっちへ来い!】

    Photo_30

    ギネスが用足ししている横で、ボロを食べているモック… 背景はシェルターでもある牛舎。 北と南…で左右の屋根の雪の溶け方が違いますネ…

    Photo_30

    昨日の窓からリョクとモック…を反対側から見たらこんな感じです。屋根から落ちた雪が一杯です~~~ これのお蔭で家の壁は剥がれ落ちてえらい『みすぼらしい』ので、今年は何とかしたい所です… 夜になって風が強くなって冷えてきました…今日は暖かかったけど、明日は冷え込んで凍るそうです~~~溶けたのが凍るのって最悪です~~~北海道の春は、そう簡単には来ないんです~~~

    夕方、いつぞや負傷した旦那の仕事用の軽乗用がきれ~~~!になって帰って来ました。これで、明日からは乗用車が家に残ってくれます(^^)

    本家HP更新しました。 http://www4.ocn.ne.jp/~kodou/

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆いつもクリック応援いただき感謝いたします♪☆

  • 気温が一気に上昇!!!

    Photo_30

    去年、移動の記念に植樹した5本の桜の苗木…まだ雪に半分近く埋もれていますが、蕾が確認できました~~~!!!今年は花見が出来ますよ~~~♪  背景は、雪に埋もれた山羊パドックとシェルター…季節感が何とも…

    Photo_30

    台所の窓の裏に、屋根の雪が落ちて150cmほど山になっています。リョクとモックがその雪山の上に登って、窓からご挨拶~~~右はコウキが育てて居る(?)大根の葉っぱ【大ちゃん(^^)】左はリシマキア…凍って枯れたと思ったら、新芽が一杯出てきました~~~ 考えたら外で越冬できるんですよネ(^^)

    Photo_30

    猫達はお昼寝中~~~今日は異常に気温が上がって最高プラスの16度くらいになってました… 雪解けで家の周囲が水で一面えらい事になって、夜には気温下がってスケートリンク状態になるので、あちこち水切りに勤しみました~~~面白いくらい水が抜けてます~~~明日が楽しみ♪ 生き物たちも身体中にお日様一杯浴びて、地面に一体化して寝てました~~~

    Photo_30

    土地を売っている看板…すご~~~く分かり易いですネ(^^) いくらだろ~~~この辺は300坪10万くらいかな~~~???  馬飼って田舎暮らしは夢じゃないですよ~~~仕事さえあれば♪

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆毎度!!! クリック応援いただき感謝いたします♪☆

  • 気分転換に…山羊の削蹄

    Photo_30

    今日はD-Jランチにブライトヒル連れて【自馬クリニック講習】に良く予定だった旦那…書類整理が終わらなくて、急遽キャンセル…

    暫く部屋から唸り声とあくびが聞こえていましたが、気分転換に大ちゃんと散歩に出ました。 ギネスにご挨拶♪ 大ちゃんはご機嫌(^^)旦那は疲労の色が…

    Photo_30

    で、それなら身体を少し動かしてもらった方が?と山羊たちの削蹄を頼みました。 剪定ハサミで気持ちよく切り始めて、段々景気も顔色も良くなってきました(爆)

    Photo_30

    コダマは昨日やっているので、今日はヒビキ…最初可也暴れていましたが、諦めればこんな感じで切らせます。 そんなに伸びては居ませでしたが…

    コダマとヒビキはサイズがでかいです…ヤックルは態度がでかいです…

    Photo_30

    次はヤックル…良い子にしていますが、実は一番反抗的でした。 旦那曰く【山羊も任せて~~~】と嬉しそうでした(^^) 近所は酪農家が多いので、よく「牛は切らないの?」と聞かれるんですが、馬専門です~~~牛は1頭3、300円と決まっているそうで、1度に数100頭単位で頼まれるので数日かけて行うそうです。収入としては大きいですネ…

    夕方は、これまた気分転換に30分ほどの100円ショップとスーパーに皆で出かけましたが、旦那は大ちゃんと車で寝ていました…事務仕事でよほど疲れたらしい…自営業は辛い…

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆いつもクリック応援いただき感謝いたします♪☆

  • 人間はピンきり

    Photo_30

    エンジンぶるぶる絶好調♪ 肢を上げてちんちん あちょ~~~♪

    ってどっかで聞きましたが、ギネスが鼻息噴射して走る気満々か??? 

    Photo_30

    と思ったら、なんだ??? 早足かい…(爆) 

    Photo_30

    おおお~~~ハースがブライトヒルの下唇噛んでる~~~(爆)

    今日はお兄ちゃんが居るから大ちゃんを見てもらって、馬たちのブラシ掛けや地面の水切りなど、集中してやれました。可也毛も抜けてきて、気持ち良さそうに目を細めていました(^^) 町内のスキー場も明日で終りだそうで、冬も峠下ってますネ「あ~~~また長い冬が来る~~~」と思っていたら、もう…季節の早さが何とも…年取ってきた証拠ですネ(爆)

    Photo_30

    猫部屋の猫たちが、日向ぼっこです♪  完全室内飼いなので、外には出れないようにネット張ってます。ブチはエイズキャリアのテンちゃん…

    昨日は遅がけに昼寝してしまった大ちゃんに、夜中2時過ぎまで付き合わされて、寝かせた後はニュースで見た【子犬を面白がって投げて喜ぶアメリカ兵の画像】が頭に焼き付いて寝れませんでした…そのまま3時頃炊けたご飯で旦那に持たせるお握り握って…昨日から鼻が詰まって右目が充血してモヤモヤとなんとも体調不良でしたが、気分まで落ち込むニュースにうつ状態になりそうでした…同じ人間のすることか…人間が人間で無くなる気がして恐怖です。  早く人物特定して厳重に処分して欲しいです。 アメリカ軍は戦争がしたくてたまらない人が多いのでは?

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆いつもクリック応援いただき感謝いたします♪☆

  • これでもポニーです~~~

    Photo_30

    レイラは冬毛でこんな姿に…でも、この妙に落ち着いた表情が神々しく見えます… 相棒探してやらないとな~~~やっぱり山羊じゃ遊び相手にはなりませんネ… 馬は偶数で飼うのが理想です(^^) 

    Photo_30

    コダマが丁度【反芻中】でホッペがこんなことに(^^)まるで小太り、いやコブ取り爺さん…ですネ…胃が牛と同じで4つある山羊…こうやって何度も吐き戻しては噛み、飲み込んでは吐く…を繰りかえしています。 のどかです…

    Photo_30

    後姿はブライトヒル…極寒を馬服も無く、寝藁の上で寝るわけでもなく過ごしました…なので、こんなに冬毛が吹いて身体を守ってます。体調も状態も良くて健康そのものです。 ストレスも無く、自由に行動して遊んでます。 馬が理想とする暮らしは、馬が身を持って証明してくれている気がします…

    今日も気温が上がって日中プラスの6~7度…まだ暫く雪景色一色ですが、確実に春を感じますネ♪ 薪ストーブの薪も使用量が少なくなって来ました。 

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆いつもクリック応援いただいて感謝いたします♪☆

  • 誰の為に

    Photo_30

    大豆・ハース・ブライトヒルで競走!!! 大豆は横を気にして見ていますネ(^^)

    訂正…昨夜はボケてギネスと大豆間違ってましたネ…恥~~~大豆も走る時は走ります(汗) 

    馬は誰の為に走るのでしょうか…命縮めて、体壊して、走って走って、走り抜いても、その先に穏やかな暮らしが約束されていたのなら、馬も満足だろうにな… 最後に待っているのは、恐怖と苦しみの中でのト殺ですから…

    Photo_30

    ハースと大豆がじゃれています。 毎日走ってじゃれて…4頭で居れば退屈はしませんネ やっぱり馬は群れの生き物です♪

    Photo_30 旦那がブライトヒルのストレッチしてやっています。 この後頸も…馬も気持ち良さそうなんですよ~~~日曜は再度D-Jランチの自馬講習会に連れて行くそうです。

    話変わって、今夜TVで「ウルトラ・ハンター」なる狩猟で生計立てている色んな国々の人を取り上げていましたので、家族で見ていました。  自分たちは菜食なので肉魚を食べないのですが、この命がけで狩猟して命を頂いた生き物たちに感謝して暮している方々の姿に『肉を食べるということは、こういうことだよネ』と頷きながら旦那と話していました。それに引き換え、先進国の命への感謝も何も無い肉食に対する姿勢・環境破壊・家畜たちへの対処に疑問を感じて自分たちは菜食を選んだのですが、この狩猟しか蛋白源を摂る術の無い国の方々にとっては正しい事だと思います。ニュースで騒がれている捕鯨にしても、あれだけ身体を張って仕留めて家族を養う姿を見たら、誰も反対は出来ないでしょうネ

    あなたなら、誰の為に命を投げ出せますか? 人間も家族の為なら死ねるでしょう…でも、動物たちもわが子を守るためなら死ねるのですよネ 

    そう思ったら、簡単にお肉は口に出来ません…

    まあ、日本で食に困らない人たちが、この番組を見てどのような感想を持たれたかは???ですが…

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆いつも応援クリックいただき感謝いたします♪☆

  • 今日は参観日~~~

    でした。 3年生最後だし、なにやらおのおので調べたことを1人2分間で発表するから…とのことで『それは行かねば!』と、旦那も仕事早めに切り上げて帰ってくれて、1台の車を乗り変わって自分が行く事に…全体懇談や学級懇談など、全部済ませたら4時回ってました。 ずっと担任だった先生が移動決まったそうですが、先生曰く、まだ移動先が発表されないそうです。色々気持ちや引越しの準備など有るだろうに、こんな事ってあり~~~!!! って思います。 人権無視だ~~~!!!

    で、コウキの発表の内容は『地球の磁力』だそうで、先生も「越えていますネ」と、内容に参っていました(爆)  もっと子供らしいのやってくれ~~~

    Photo_30

    木立の向こうに馬たちが勢ぞろい…牧柵が無いのが絵的に好きなのですが、今年はやっぱ数箇所は立てないとダメかなあ~~~偶に脱走する輩が居るし…

    Photo_30

    移動には、決まった細い(獣道)ならぬ(馬道)を、並んで帰ってくる律儀な馬たちです(^^)

    Photo_30

    かゆい~~~…シロイワヤギ化したヤックル…こうやってると、ちょっとは野生っぽいですか~~~(笑)

    そろそろブログも簡素化せねば…まあ、我が家はこんな感じの毎日なのでそんなに変化も無いですし(^^) 春に向けて忙しくなってきますので~~~

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆いつもクリック応援頂いて感謝いたします♪☆

  • 深々と小雪が舞います

    Photo_30 ブライトヒルとギネス

    今日はずっと小雪が舞っていました… 馬たちの放牧地は一部歩けるように除雪して有るので、雪少なくみえますが、近くのスキー場は今週末での営業らしいです。 まだまだ雪は一杯有ります~~~

     

    Photo_30

    Photo_30

    モック~~~呼べば振り返る キツネではありません~~~(^^)

    Photo_30

    コダマの大あくび~~~迫力です…山羊って怖い~~~前歯上無いし~~~

    Photo_30

    ヒビキはいつも前歯出てます… ニヒル(爆)

    気温が随分上がってきているので、屋根の雪も良い勢いで落ちています。 危ない危ない~~~でも、春の足音って感じですネ♪ 

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆いつもクリック応援頂き感謝いたします♪☆