東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします
クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/
相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します
下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります
クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid
原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!
クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21
どうぞ よろしくお願いいたします!!!
8日 朝の外乗馴致から戻って洗ってもらうナディーン
旦那はこの後 浦河に仕事に向かいました
帰ってきてから DーJランチにガロ ミザルー サリーを連れて行きました
週末に迫ったイベントに向けての練習が全くできていないので
急遽…って感じで…^^;
haruちゃんも 練習する時間が足りなかったので
保育所が終わって 一緒にD-Jへ向かいました
自分はミザルーの場所馴らし
おおお~~~密かに愛馬タブチとの練習に励むジャックパパ発見!
この後 ミザルーに乗ってもらってしっかり動かしてもらいました~^^
サリーはグランドワーク中
場所を変えての馴致に連れてきました
自分は先に帰り 家の事を終わらせて暗くなった頃
馬達を乗せて 旦那が帰宅
ガロ 月夜の中をシェルターに帰っていくところ
9日は旦那は石狩にお仕事で朝2時過ぎに出掛けました
自分は 家の事や大ちゃんの言葉の教室の懇談などあり
帰って夕方バタバタ世話の途中 メダカがえらいことになっていました
ううう~~~
NCAウエスタンフェアのポスター
10・11日 帯広のD-Jランチで開催中!!! 見学自由です^^
10日 ウエスタンフェアは旦那とガロだけで向かいました
今日の身内エントリーはharuちゃん&ガロだけでした
ベーシックスキルトライ 初めての挑戦で頑張りました~^^
haruちゃん一家 記念撮影にワイワイ楽しそう^^
昼にはD-Jから帰ってきてくれた旦那
2人でメダカのケアです…
9日 メダカに起きていた悲劇…も~~~恐ろしくて書き切れませんが
詳細はまた
お知らせ
コメント いつもありがとうございます
とても嬉しく拝見しています
申し訳ありませんが 返信はしていませんのでご了承下さい
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
コメントを残す