メダカのお陰です

東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

Hisaiba

クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

 原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

1114sara

14日 シェルターから出て行くサラ

今日は暖かくなるそうです…

1114ginesu

うとうとギネス…

1114kakikaki

牧草の上でベル モックと同時にカキカキ

1114medaka

メダカの元の保護者 K本獣医師ご夫妻が見えました^^

遠く陸別から メダカに会いに来て下さいました~~~!!!

久々の再会で 可愛がっていた奥様R子さん嬉しそう♪ 

(※ 毛皮に見えるベストはナイロン製だとか^^)

元気に草を食べて周っているメダカを見て 『幸せだねメダカ良い顔して…』と

暖かかったので 暫し外でお茶会&お話が沢山できました

動物全般に細やかなお心使いのご夫妻

ご自分を『変わり者』と仰る事も まるで自分達を見ているようで実に爽快でした^^

最近捕獲しているネズミの話をしたら(14日現在で8匹捕獲) 

『それあたし欲しいわ~水に浸かって動けなくなったクマネズミ2年間飼っていたんですよ^^』と

家の中に小鹿が居たり 馬が居たり…不思議なご夫妻と伺っています

やはり『生き物に習うことが沢山』 と仰っていました^^

そしてそして ものすご~~~いお土産持って来て下さいました!!!

1114maki

2トンダンプにどっさりの薪を積んで来て下さったんですよ~~~!!!

ビックリやら感激やら も~~~感謝感謝です

しかも 直ぐに使える物でサイズも我が家のストーブにぴったりの長さ♪

本当にメダカが繋げてくれた輪のお陰です~~~!!!

先生 R子さん 今日はありがとうございました!!!

1114yakkur

昇り台に上がった自分のジャンパーの裾を 下の段から咥えて微笑むヤックル

いやはや まだまだ甘えん坊ですな~

1114tobira

シェルターに牧草ロールを4本入れました 何日持つかな~~~

夕方 近所の馬仲間さんの愛馬の削蹄に伺った旦那

そのあと 木材購入してガイアたちの部屋をリメイクしてくれました^^

左奥の扉 フェンスだったんですが先日破壊されたので…

牛の飼い葉桶が寝床で 中には乾草を入れています^^

ビフォーはあまりに悲惨で撮っていませんが…

 お知らせ

コメント いつもありがとうございます 

とても嬉しく拝見しています

申し訳ありませんが 返信はしていませんのでご了承下さい

 ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村

人気blogランキングへ

の馬達

コメント

“メダカのお陰です” への1件のコメント

  1. plummamaのアバター

    あらー!クマネズミを2年間も飼育していただなん…
    あらー!クマネズミを2年間も飼育していただなんてびっくり\(◎o◎)/!
    まぁ・・・・どぶねずみじゃないから籠の中で飼えば可愛いのかも?
    やっくるの微笑んだ顔、みていると心がほっこりします♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です