馬は人を映す鏡

東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

Hisaiba

クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

 原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

1116asa

16日 今朝も冷え込みが厳しかったです~~~

陽が射せば ウトウトなサラブレッド軍団が見えます

1116asa2

レオはまだ眠たそう…

1116ginesu

ギネス サラの近くで起きるの待っています^^

1116padokku

午前中 家の仕事を終えて向かった先は

リピッツア達の牧場…おはよ~~~!!!

騎乗前に削蹄…この子達 ちゃんと人の様子も見ています

人の言葉を理解してる…お世話されているSさんが隣で微笑んで仰っていました

1116otukare

昨日今日と2日馴らし運動でした

海の見える丘まで行って 戻って来てから

芝生の上でしっかり動かします^^

見晴らしの良い高台…風が冷たくて寒かった~~~

サスペンションが良いとでも言うのかな…繋ぎが柔らかいですネ

リピッツア独特の歩様とか 乗り心地も最高です

1116saraginesu

帰って 昼を食べたらもうひと仕事

ギネスとサラが見つめる先は…

1116jyunti

昨日来た新馬 ウイッシュの馴致開始です

とても2歳とは思えない落ち着き…マナーもいいですネ

人にもちゃんと注意を払います 賢い!

馬を見れば どう対応されてきたか分かりますよネ

まずはフレンドリー

1116jyunti2

ゼッケンを見せて 確認させます

興味津々^^ 馬は好奇心の塊ですネ

1116jyunti3

鞍も受け入れました 

少しバッキングしましたが直ぐに治まりました^^

ハミも時間掛けて装着完了

1116jyunti4

馬具も受け入れて 徐々に人にも関心を向けるようになりました

『なにを要求されているか?』 馬が気が付くまで根気良く続けます

人と居るのは楽しいこと 

馬がそう思ってくれることが理想です^^

人次第と分かっていても 自分自身が成長できないと難しいですよネ

 お知らせ

コメント いつもありがとうございます 

とても嬉しく拝見しています

申し訳ありませんが 返信はしていませんのでご了承下さい

 ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村

人気blogランキングへ

の馬達

コメント

“馬は人を映す鏡” への1件のコメント

  1. plummamaのアバター

    犬は人の言葉をかなり理解していますよね。
    犬は人の言葉をかなり理解していますよね。
    馬も犬ほどではないかもしれないけど、ちゃんとわかってますよね。
    問題行動をする馬の原因は人間にある。
    馬に関わる全ての人がそういう認識を持ってくれればいいのに。

    朝陽の中のギネス。いい顔してますね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です