29日 旦那は3時から日高のお仕事で出かけ
自分見送ってまた一眠り^^
子供たちを送り出しいつもの朝が始まりました
世話が一段落した頃 大ちゃんの小学校の低学年水泳記録会へ
まあ 夏休みもプールには中々連れて行かなかったので
記録というより 楽しく水遊びしているのを見てきた感じです^^
自由タイムは潜って嬉しそうに遊んでいました
水が大好きなので それが一番大事かと^^
家の裏の外壁はこんな感じで進んでおりました^^
左端がお風呂場なんですが 腐っていた柱も取り替えて下さって
もうこれで暫くは安心です~~~^^
トタンもバラバラですがパッチワークみたいで気に入っている自分達
明日には終わると仰っていました♪ 早!
学校から帰った大ちゃん
ボリス達と遊んでいたと思ったら
今度はモックとボール投げして遊んでいます
ははは 生き物たちがいい遊び相手です^^
そこへボリスAも参加
最初 投げたボールにモックとボリスがダッシュして行って可笑しかった~~~^^
良いキャラクターたち 毎日楽しいです^^
霧が濃くなってきました
モモたちの向こうのサラブレッド軍団が見えません…
近寄れば サラ軍団も草を食べに出てきてるのが見えました
日中 まだまだ30度超えの毎日
霧が出るこの時間は涼しくて気持ち良いです^^
アブもぐんと減りましたネ…
今日のプールでも他のお母さん方から
『見たよ チャイに載ってたネ^^』と言われて
帰りに新聞屋さんで残っていた本を頂いてきました
ははは…先日取材して頂いたものです
チャイは毎月出る雑誌 フリーペーパーですが
地元十勝の情報誌で 今回は馬特集です
http://www.chainet.jp/category.cgi?id=1
同じページに自分達をチャイにご紹介して下さった
『なんちゃっ亭』ご夫妻も載っています^^
http://nanchatte.blog46.fc2.com/
夕方には宅急便で雑誌届きました 編集部さんありがとうございました^^
午後 クオーターを治療して下さった大樹共済のH本獣医師が
傷の具合を診に寄って下さいました^^
『思っていたより良い状態です』と嬉しそうでした
腫れも大して酷くないので あとは日薬
H本獣医師からも『ちゃい見ましたよ~』と言われました^^;
さて
旦那は今日は日高で37頭の削蹄だったそうです
一日にこなした数の新記録と言っていました^^ お疲れ様
コメント ありがとうございます
いつも嬉しく拝見しています^^
申し訳ありませんが 返信はしていませんのでご了承下さい
個人的なお問い合わせ・メールは
toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします
クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/
原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!
クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21
コメントを残す