進展あり

Photo_30

昨日はパソコンの不具合でお休みいたしました。 

 画像が重くなってきたのか動きが異常に悪くて、CDにバックアップして写真を可也パソコンから消去してもらったので、今日は軽快ですし、これで何か有って写真が消える恐怖からも解放されました♪

Photo_30

← 【寒いね~~~】 とギネスがいなないています。 

 昨日は他にも色々有って、まず大ちゃんを今春から保育園に入れる書類を旦那と出してきました。色々上の方ともお話もして、家の状況やら旦那の仕事・自分の仕事など説明して理解を頂けた様で、めでたく入所できる事になりました。

一昨年から開業している旦那の【エクイワン・サービス(馬に関する全般)】の事務などを自宅でやっているのがメインです。 絵の仕事はそれと平行と言う事で理解いただきました。

 2歳なので当然通常より入園の許可も厳しい内容になりますが、自宅で2人っきりでさして生活に変化も無く、大ちゃん自身も退屈でかわいそうなのも理由です。 

自分の絵の仕事にも拍車をかけないと、旦那が1人で稼ぎに行ってくれているとは言え、今の生活は保証も無いのでなんとか補助的にでもなれば嬉しいのです。 

旦那は独立して開業して、今まで身に付けた馬の技術が評価されて仕事になっているのですが、自分はいよいよ趣味の世界から出れるかどうか、試される1年に入りました。 反面楽しみでも有ります。

Photo_30

今日は昼から先日のチャンスの目のことでお世話になった【ペットクリニック】の先生が往診に来て下さいました。 

勿論チャンスではなくて、連れて行くのが困難な数居る12匹の猫の予防接種…お金がどんどん無くなりますが、仕方ないですネ…とほほ…

猫達は皆無事に接種完了! 完全室内飼いということで3種です。 「皆良い子」だと言って頂けて、保護者としては嬉しい限りですネ♪ ワクチン代金も【これだけ数居るから】と言うことで配慮頂けて助かりました♪ 

次に心配なビンゴの首の出来物も看て頂いて、数日中に手術で摘出していただく事になりました。  色々心配事が片付いて行きます。

Photo_30

旦那がイギリスに居た頃、好きで見ていた「Mr.ビーン」…DVDが、コンビニで安かったので買いました。旦那は勿論、コウキまで面白がって大笑いしながら見ています。 夜の家族の楽しみの1つです(^^)

人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

☆いつもクリック応援してくださって、感謝いたします♪☆

コメント

“進展あり” への2件のフィードバック

  1. ベジ太のアバター

    氷野さん宅程ではありませんが、実家も酪農業をし…
    氷野さん宅程ではありませんが、実家も酪農業をしていた頃は"ワクワク動物ランド"状態でしたょ。

    犬、猫、鶏、うさぎ、ハムスター、
    ※裏山で捕獲された狸は、飼い馴らすのは難しいという理由で、流石に母の許可が下りませんでしたが…

  2. 氷野のアバター
    氷野

     ベジ太さん、早速リンクさせて頂きました。 ご…
     ベジ太さん、早速リンクさせて頂きました。 ご実家が酪農をされていたのを伺い、余計にベジになられた経緯に関心を持たせて読ませて頂きました。 ご家族の目線は良く分かります…一般家庭の自分でさえ、最初の周囲の反応は戸惑いでしたし…
     人は人生を選択できる生き物です。
    これは違うと察したら、路線変更出来るのは幸いですよネ どうせなら自分に正直に生きた者勝ちですし…
     生き物はどれも尊く、大事な家族ですよネ。 決して好んで集めているのでは有りませんが、見るに見かねて引き取ったのが殆どです。
     狸は保護した事は無いですが、キタキツネは3匹、内に2匹は部屋で飼育して、自力で歩けるようになって放しました。 他に事故に遭ったエゾシカを獣医師に来てもらって安楽死して頂いたり…旦那は熊を助けた事も有るんです…
     これだけ野生動物が居て事故に合う危険性も高いのに、役場の反応は「鳥以外は保護施設が無いので、保護した個人で治療して頂ければ…」との事ですが、何処のどいつが好んで鹿やキツネを連れて帰って獣医に診せるでしょうか…「のたれ死んでも当然」と言わんばかりに聞こえます。 
     客寄せに色んなキャラクターに使っているくせに、冷たい対処ですネ
     日本は生き物に対しては、本当に後進国はなはだしいですネ 
     犬猫に関しては、全く持ってモラルや飼い方の無知さと放棄の結果です。
     

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です