これは40株入りのマリーゴールドの苗
近所の安くて有名な花屋さんで買いました。 700円の札の前に有って、一応側に居た男の店員さんに確認して、「買いだ~」とレジへ!
レジでおばさん店員さんが「1000円ネ」と言ったので、「700円の札で、店員さんにも確認しましたが…」 「ううん!それは違うの~これは1000円のやつ~」 そこへ、さっきの男の店員さんが来て「700円ですよ」と言ってくれたのですが、「それはもう売れてしまったやつ! これは1000円よ」…と言いながら、700円でレジ打ってくれたのですが…直ぐ不機嫌いっぱいに「見てくる!」と出て行きました…
自分はどっちでも良いのですが、一緒に着いて行って確認…なんだか後味の悪い買い物でした^^;
さて、知る人ぞ知る、「シロの恩返し」がまたやってまいりました~~~!!!
どうですか~~~この夏仕様の贈り物の数々…も~~~笑顔で受け取りました^^ シロは高齢の為に、立つ事もままならなくなったそうですが、元気にしているそうです。 一度きりの犬の保護で、こんなにも義理堅い方が居るでしょうか…シロも自分も幸せです^^
帰りに展示室もご案内させて頂きました~~~とても喜んで見て下さって、寄って来た山羊達を見ながら「いや~~~幸せな山羊だな~~~生き物を大切にしていたら悪い事起き無いんだ~~~」って仰って下さいました^^
シロ保護の経緯は
http://kodou.blog.ocn.ne.jp/kodou/2007/11/post_8afb.html
ドッグランも随分草が伸びてしまいました~~~毎日沢山刈っているのに、間に合わないです~~~^^;
明日はここを刈ってやろう^^ 犬たちは気にしていませんが…
昨日の牛さん騒ぎですが、あの後パトカーやら家畜車やら通って行ったので、捕まったものと思われます。 数日間とはいえ、牛君、逃亡生活満喫したんだろうな~~~
☆クリック応援頂き感謝いたします☆
コメントを残す