みんなでお手伝い?

Photo_30

夕方、旦那が帰ってから、放牧地の牧柵を数本建てました。

一番奥が馬たちが草を食べるのによしかかって、ロープ緩んできたので強化です^^ 大ちゃんが嬉しそ~にトラクターに乗ってます^^

トラクターのバケットでごんごん打ち込みます~~~凹んできたな~~~^^;

Photo_30

帰りには、倒木をお持ち帰り~~~

チェインソーでバンバン切って行くはずが、チェーンが外れて2人でノコギリで切る事に^^  まあ、薪が増えて嬉しいです^^;

Photo_30

放牧地をズルズル引きずってるのを、興味津々身守る馬たち^^ 

左 大豆・右 ハース この後、ワラワラと興奮して走り去っては戻ってきてました^^ 何でも嬉しい馬たちです^^

Photo_30

手前ギネス・奥ブライトヒル…怖がるでもなく、好奇心の良い顔です^^  

さて、今日は肌寒い1日でした…夜は早めにストーブ点けてます。 一体なんなんでしょうか~~~この気温差は…

旦那の仕事用軽乗用が調子悪くて、整備工場に行きました。 代車借りれたから良かったけど…毎日の遠距離酷使で、よく頑張っていますよ~~~^^ 装蹄師は走るのも仕事です^^; 人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

☆クリック応援頂き感謝いたします☆

コメント

“みんなでお手伝い?” への2件のフィードバック

  1. plummamaのアバター

    重機が動いていても怖がらないんですね~!さすが…
    重機が動いていても怖がらないんですね~!さすがシートで遊ぶ馬たちだ。頼もしいな。

    今日は8ヶ月ぶりに以前所属していたクラブへ行って来ましたが、先生が引退して息子さんに世代替わりしたので、クラブの様子もすっかり変わってました。
    せっかく放牧場があるのに全然馬を出してやらないし・・・。
    記念写真撮って小一時間馬と戯れて、癒されました。

  2. 氷野のアバター
    氷野

    plummamaさん、ありがとうございます^^
    plummamaさん、ありがとうございます^^
    重機は草でも積んでいたら、全然気にしないで寄って来て食べてます^^;
    何にでも慣れてくれるのは嬉しいですが、邪魔だ~~~と旦那がトラクターで追い払っているのは笑えました^^
    久々に馬たちと戯れましたか^^ それは幸せな時間でしたネ^^
    放牧地、内地の乗馬倶楽部は、パドックすら順番待ちと聞きます…それだけしっかり運動されているのならまだしも、運動不足で放牧無しでは可哀想過ぎますよネ…閉じ込める時間が長いと、変な癖ついたりストレスですし…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です