2度目の大雪

今日もまた降られました~~~

 

朝4時前には20cmくらいの積もり方だったので、着替えてスコップでせっせと道路まで雪掻きをしました…

昨夜も先にうたた寝してしまった自分の分まで、家事を頑張ってくれた旦那へ…起きたらすんなり道路まで出れるように…とお礼の気持ちたっぷりに頑張ったんですが…

折り返しながら考えたら…『はて?ここまで出れたとしても、道路に除雪が来なかったら700メートル先の国道まで行けないではないか…』

ですよネ ~~~そうこうしている内に旦那が起きて来て『すまないね~~~何はともあれ、Oさんに除雪機を返して来なければ…』

おおお~~~そうだった! こんなに降ると思っていなかったので、まだ返していなかった~~~まだまだ積もりそうな勢いなので、Oさんもこれが必要なはず!

それからが大変! モロモロあって時間は過ぎるばかり…

 こんな日は、5時前には出ないと間に合わない旦那でしたが、事情が事情なので、少々仕事も遅れてしまう事に…

まず国道までの700メートルを除雪し始めました…除雪機が付いたトラクターを返した旦那を、家の車でOさん宅まで迎えに行くからです…

 『これくらいの雪なら走っても支障ないよ

と言ってましたが、万が一、家から離れた道路で嵌ってもがいているうちに、大ちゃんは起きるし、コウキを学校に送り出す時間になったら大変じゃないか~~~とか色々思い巡ってました…^^;

旦那とは違って、現実主義ですから~~~

午後には止みましたが、32cm新たに…積もった上に追加されたので、ま~~~周囲は雪の壁壁壁です~~~

 Photo_30

6時過ぎになって国道まで除雪も終えてくれたので出ようとしたら、大ちゃんが起きて来てしまいました~~~これは大変!コウキを起こして子守頼んで旦那を追走して、除雪機お返しして一安心…

戻って、旦那は2時間遅れで仕事に出かけました

さて、今日から学校が始まるので、コウキに宿題やら持ち物確認させて、子供らにご飯上げてから犬達のトイレに…

 30cmは積もってしまったので、ドッグランまでの道がふさがってて、雪掻きしながら戸までたどり着いて犬たちを放しました…

コウキがスクールバスを待っていますが、まだ家の前まで町の除雪が来ていないので、果たしてバスが来れるかどうか??? 

と心配していたら、どこかのトラクターがやって来て、除雪してくれているではありませんか~~~!!! パチパチ!!! 

少し遅れてバスが来たようで、気がついたら居なくなってました^^

まあ、ビンゴが見送ってくれたようです♪

Photo_30

 さて、保育所の支度…と思ってエンジンかけに行ったら…車の下の部品【何かのカバー?】が外れかけているではないですか~~~

旦那に電話して聞いたら『あ~~~外れかけてたままだったからな~~~取れそうなら取って支障ないよ

雪が深い中、強引に走行したので取れたようです…でも、保育所行くまでに落としても気が引けるので、思い切って大ちゃんはお休みさせました

先生には『除雪で大変なので…』と電話…まさか『車の部品が落ちそうなので…』 とは言いたくありません^^;

大雪の後は、やる事は山ほどあったので、行って欲しかったけど…

ご機嫌にTV見ているのを確認して、気が付かれないように出て、山羊達に乾草を上げに行ったら…窓からひょっこり化け物が~~~!!!

Photo_30

ってレイラでした^^ 『 早くご飯ちょうだいな~~~ 』 

Photo_30

こんな日に外で上げるもの何なので、シェルターに配ってやりました^^

サラ組は、いつもはシェルター入り口の飼い葉桶近くに来ているんですが、今日は雪で来たくないのか姿が無かったので後廻し!その前に 飼い桶発掘しないと行けないし…^^;

何度か家に出入りして、大ちゃんの様子見ながら雪掻きしていました…結構理解してきたようで、居なきゃ居ないで1人で色々やっている姿が窓越しに見えます…オシッコも自分でズボン脱いでオマルにしてましたし…脱いだまま遊んでいましたが^^;

Photo_30

福岡の母から、荷物が届きました^^

沢山のバッグ~~~大ちゃんの通園カバンも有りました^^ 

母曰く、大ちゃんはアンパンマン好きだから、裁縫好きな友達に作ってもらったよ^^ との事^^

  さんきゅ~~~^^

この下には、ミカンや切り餅、お菓子等など沢山入っていました^^ 感謝感謝^^

人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

☆クリック応援頂き感謝いたします☆

コメント

“2度目の大雪” への8件のフィードバック

  1. ばかっぽでぶぞ~のアバター
    ばかっぽでぶぞ~

    雪掻きに精を出してるんだろうな~と、更新される…
    雪掻きに精を出してるんだろうな~と、更新されるのを待ってました~
    首がきりん以上にビュ~ン上へ参りま~す^^;雪と戦ってるのにごめんなさい^^;
    30cmプラスですか~本当に自然との戦いですね。
    しかも夜明け前から!(ため息^^;)
    孫のためにとジーちゃんが雪掻きをしているところがありますが^^;ご主人のためになんてエライ!(表彰状)
    レイラちゃん可愛い~~~~~^^

  2. plummamaのアバター

    更に30cmも積もったんですか(@_@;)
    更に30cmも積もったんですか(@_@;)
    連日の雪かき、大変ですね。

    雪を被ったレイラの写真、笑えました(*^_^*)うふふっ♪カワイイ^^

  3. ヤスノ保育園のアバター
    ヤスノ保育園

    さすがに凄いですね!!!!単なる憧れではやっていけ…
    さすがに凄いですね!!!!単なる憧れではやっていけないことを思い知らされた感じです。

    大変に良い予習になりました。

    ありのままの暮らしぶりを日々紹介して頂けて本当に貴重なブログだと思います。

    レイラは頭をブルブルして雪を落とさないんですかねぇ。手で払ってあげたくなります。

    今日は「大寒」でしたね。どうぞお大事に。

  4. 氷野のアバター
    氷野

    ばかっぽでぶぞ~さん、ありがとうございます^^…
    ばかっぽでぶぞ~さん、ありがとうございます^^ キリンにさせてすみません~~~
    昔は本当に、もっと降っていたろうし機械も無いから大変だったと感心しています…馬がきっと手伝っていたんでしょうネ
    それに比べて…家の馬たちは…^^;

    雪掻き、結局嫌いじゃないんですよ^^
    これ嫌いだったら、冬は苦痛のひとことですよネ…年取ってからのことは考えますよネ 除雪機買わないとな~~~って^^
    でも、この景色はお金出しても買えないですから、満足しています^^

  5. 氷野のアバター
    氷野

    plummamaさん、ありがとうございます^^
    plummamaさん、ありがとうございます^^
    そうなんですよ~~~え~~~又かよ~~~です^^;
    まだ来るはずなので、今ある雪を何とかしておかないと大変です…
    生き物たちが埋まらないように、今から頑張ってきます~~~^^

    レイラ、ちょうど窓の高さが有るので、この角度自分も気に入っています^^

  6. 氷野のアバター
    氷野

    ヤスノ保育園さん、ありがとうございます~~~^^
    ヤスノ保育園さん、ありがとうございます~~~^^
    貴重なんてこと無いですよ~~~他にネタが無くてすみません^^;
    予習ですか~~~将来はこちらに移住ですか? 奥様とお話が整ったら…^^
    大寒ですネ でも、窓も凍っていなくて気温もあったようです…
    暦通りに行かないのも、問題かも…ですネ

  7. 北陸の馬好きのアバター

    相変わらずの雪模様みたいですね、(・。・。;;
    相変わらずの雪模様みたいですね、(・。・。;;
    将来購入する筈の除雪機は大型じゃないと中々はかどらなそうですねぇ。
    ホームセンターなどで売って居る家庭用のじゃ間に合わないかも?!

    先日書き込んだそちらに住む友人は趣味の仲間で、友人が学生時代にこちらの大学に在学していたのです。

    趣味に関してはオイラのHPがそのものズバリで分かると思います(;^。^A アセ・・

  8. 氷野のアバター
    氷野

    北陸の馬好きさん、ありがとうございます~^^
    北陸の馬好きさん、ありがとうございます~^^
    はい~~~一般家庭向けの除雪機では間に合いません~~~^^
     その癖に、あれ、高いんですよネ 4~50万とかします…

    将棋の専門家の方なんですネ^^
    こちら在住のお友達もその道の方…
    4年生の息子が2年間ほど囲碁を習っていましたが、引越してから教えてくれる人が居ないのでそのままです…
    続けていたら、将棋出来るようになったかも…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です