吹雪~雨でした…

 Photo_30

予報どおり、昼過ぎから吹雪になりました

でも、相変わらず馬たちは外で遊んでいる様子

大豆とハースは子供みたいですネ^^

しかし、こうやって見ると…大豆はカバ顔ですネ…

Photo_30

モックが吹雪の中で佇んでいます

牧柵の頭しか見えていませんネ…

Photo_30

モックを撮っていたら、ヌッ~っと顔を出す大豆…

Photo_30

シェルターに皆入りましたが、結局大豆はあぶれて居ます…

 でも、何だかんだと4頭ちゃんと入れるんですよ~~~大豆は好んで出ている気がします…

この後、1人で乾草食べに行きましたし…

しかし、このシェルターも凄いことになってますネ…

前のおじさんが ばん馬飼っていた小屋ですが、重宝しています^^

Photo_30

夜に掛けて更に荒れてきました… 

 気温もプラスになって、みぞれから雨に変わりました…

夕方に一度トラクターで除雪してもらいましたが、雪が重くて重くて…

夜までに14~5センチくらい積もったのかな…明日はどうなっていることやら…

Photo_30

で、今朝は家の前の雪が凍ってスケートリンク状態でした…

今は陽が射して、溶けの早い場所はこんな感じで足首まで水溜まりです…

水切りして排水しないと…

ここは風が強いものの快晴ですが、山1つ越えた牧場で旦那は大雨の中で馬に乗っているそうです…

北海道って広いな~~~

人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

☆クリック応援いただき感謝いたします☆

コメント

“吹雪~雨でした…” への4件のフィードバック

  1. eeyoerのアバター
    eeyoer

    お久しぶりです。お元気ですか?
    お久しぶりです。お元気ですか?
    5枚目の写真、私の好きな日本画家
    東山魁夷の世界を連想しました。
    素敵ですね。
    http://www2.plala.or.jp/Donna/kaii.htm
    動物達は、人間の観点から考えたらいけないんだと、考えさせられます。
    私の通っている乗馬倶楽部でも、
    雪が激しく降り始めると、急いで馬房の準備をするのですが、馬達は案外平気で遊んでいます。ストレスのないように、常に気を配っているようで、馬達の期待には応えていないのかな~と考えさせらえます。

  2. 佳乃のアバター
    佳乃

    横からヌ~~~っと出てきた大豆君^^
    横からヌ~~~っと出てきた大豆君^^
    「なにしてるの~?僕も撮ってよ。」
    て感じの顔ですね^^
    表情豊かだなぁ。
    あ、私も、東山魁夷さん、思い出しました^^

  3. 氷野のアバター
    氷野

    eeyoer さん、ありがとうございます^^
    eeyoer さん、ありがとうございます^^
    こちらこそ御無沙汰しています~~~
    そうですネ どうしても濡らしたり冷やしたり良くないと判断して、批難させたくなるのが人間ですよネ…自分と置き換えて考えてくれるのだから、馬にとってはありがたい存在ですが^^
    東山魁夷さん、北海道に来て初めて行った道立美術館で個展開催されていて、丁度会場に見えていました…
    勿論絵も素晴らしかったです…

  4. 氷野のアバター
    氷野

    佳乃 さん、ありがとうございます^^
    佳乃 さん、ありがとうございます^^
    大豆は何かしてると寄って来ます…好奇心旺盛です…
    カメラ濡らしたくないから、この日は傘差して写真とってたんですが、傘を咥えて引っ張りまわされて結局濡れました…
    望遠じゃなったらそれも撮れたんですが…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です